4月22日 曇 わっしょいカーニバル 今日は土曜日だけど、学校の補習があったので、いつもの土曜日なら布団の中にいる時間にチャリで逆風の中をブツブツ……。補習を受け終わると「充実したサタデーだなぁ!」なんて思うけど、学校に行くまではしんどい。 学校から帰っているとお父ちゃんからメールが入る。外で食事しない?と。今日は弟たちの剣道の試合でお母ちゃんもいないし、お父さんと二人で食事をしに行く。 レストラン「みゆき」というところでお食事をした。 僕は初めてだったけど、結構昔からあるレストランらしく、出てきた料理はいかにも「手作りです!」という味が出ていて、おいしかった。(←つまり、ファミレスで時々出てくるような『冷凍をチンしたよ♪』風の食事じゃなかった、ということ。) 今日は西大寺で「わっしょいカーニバル」という祭りが開かれているらしく、食事が終わってからお父さんとそのまま寄ってみることにした。 祭り会場へ行く途中に見つけたお店。古い!古いよ~~! 看板の文字が右から始まっている時点で「いつの時代ですか!」だね。 少年隊のポスターが。歴史がある時点でストップしている。 祭りのお客さんは多くもなく、少なくもない感じだった。 僕の予想はもっと小さい規模かと思っていたので、結構驚いた。 ボールすくい♪祭りだねぇ! 金魚すくい♪祭りだねぇ! 西大寺の郷土資料館みたいなのが無料開放だったので、行ってみることに。普段だったらお金がいるらしいので、なんだかお得な気分。 古い建物を改造して資料館にしていた。面積はそこまで広くなさそう。 西大寺観音院の様子や、西大寺鉄道の写真など、いろいろな展示がしてあった。 うちのお父ちゃんは生まれも育ちも西大寺だから興味深そうだった。 岡山の誇る天満屋は西大寺が起源だったのだ!! 僕も東京じゃなんじゃと色んなところに住んだけど、西大寺が一番長いです。だって、僕の本籍は西大寺なんだもの。そういう意味で、西大寺が自分の故郷と言える町なんだなぁとつくづく思います。でも、今日、西大寺の良いところがたくさん見つけられて良かった。自分の郷土でも知らないことがまだまだありそうだね。 <ちょっと紹介> つまり、うちの家はずっと西大寺に住んでいます。いろいろ昔の西大寺の写真がうちにあるので、ちょこっと紹介したいと思います。 これは…今の両備バス?おばあちゃんが写ってます。(どれとは言わないが) 西大寺は両備バスのバスセンターがあるもんね。 これは死んだおじいちゃんが西大寺鉄道で働いている写真。 西大寺鉄道は西大寺~後楽園間を走っていたけど、JRの赤穂線などができてから無くなりました。ちなみに西大寺鉄道は両備バスと同じ系列の会社だったんだよ。 山ほど写真はあるんだけど、全部紹介しきれないので、ここまで♪ |
|
今日のメモカレンダーへ戻る |