6月28日(木) クロサギ

友達がヤングサンデーの「クロサギ」って漫画を読んでいる。



何巻だったか、中国に行くシーンがあるとのこと。それで「中国語」が登場するらしい。
友達が「中国語で『見えない』って『カンプチン』って言うの?」と聞いてきた。

音から察するにもしかして「看不清(カンブチン)」だろうか?
この「看不清」は「見えない」は「見えない」でも「ハッキリと見えない、見えることは見えるけど、よく見えない」という意味。

友達から漫画を見せてもらうと、丁寧に漢字が書いてある。でも、思わず笑ってしまった。



こう書いてあったのだ。最後の文字は何とも奇妙な形をしているけど、これはきっとこう書きたかったのだ。



漫画のルビは友達の発音した「カンプチン」ではなく「カンプチェン」と書いてある。
確かに「看不见」で「カンブジエン」という発音。これは先ほどの「看不清」に対し「全く見えない」という意味がある。

最後の「见」という漢字は簡体字だから特別なフォントがないと入力できない。そこで漫画の出版社は苦肉の策として漢字のパーツを合体させて作ったのだろうな。僕は今でこそパソコンで簡体字をスラスラ扱うようになっているが、中国語を始めたばかりの頃は、どうやったらパソコンで中国語を打てるの?と分からないことだらけで、何だか出版社に同情してしまった(笑)。

しかし、無理して「见」という簡体字を使わなくても、繁体字である「見」を使って、「看不見」ってすれば良かったのに。そうすれば日本漢字でも打てるし、苦労することもなかっただろうになぁ…。そう言ってくれる人は誰もいなかったのだろうか?


今日のメモカレンダーへ戻る