7月21日(土) いろいろ 今日は午後から倉敷のいつも行っている美容院へ行って、髪を切ってもらった。 その後、表町へ移動。と、いうのも先日学校で英語教材の販売があったのに財布を忘れて未購入で…、それで自ら書店へ赴いて購入するのだ~~~。 無事、指定の書店へ行って購入。手に入らなかったらどうしようかと思ったよ~~、だって月曜から使うらしかったから。 その後丸善へ移動して、いろいろと本を立ち読み(笑)。そこで2冊購入。 飯倉晴武さんの「日本人のしきたり」という本。今日、ちょうどテレビでやってたんよ。 先日、中国から来てる劉燕先生から「『お盆休み』の『お盆』って何?」と聞かれた。お盆ってのは中国語で「盂兰盆会(yúlánpénhuì)」と言うのは知っていたんだけど、それを言っても劉さんは「?」って感じで。もしかしたら中国では日本ほど浸透していない文化なのかもしれない。きちんと説明してあげれば良かったのに、知識のなかった僕は「佛教的习惯吧(仏教の習慣でしょう)」としか言えなかった。 僕は中国語を勉強し、中国の文化に多く触れるようになってから日本の文化をもっと知りたいと思うようになった。僕はいくら中国が好きでも日本人であることには変わりない。中国人と話し合うときに、胸を張って「私は日本人です」と言いたい、そして「これが日本の文化です」と言えるようになりたい、と思うようになった。そんな時にこの本を見つけて、ピン!と来たのですよ~~~~。他国の文化を知るには、自分の文化をきちんと知っておかないとね。 この本には日本人でも知らないようなことがたくさん書いてある。 もう1冊の本は沈才彬さんの「『今の中国』がわかる本」というもの。 今、4分の1ほど読み終えたんだけど、著者の沈さんは日本と中国のことを経済面、政治面のみならず、文化面からも冷静に眺めて分析している。日本人と中国人のお国柄の違いを指摘した上で政治などに言及しているからすごく説得力がある。んん、また全体的な感想を後日述べたいと思いマッスル。 |
今日のメモカレンダーへ戻る |