非常に暑い日が続いています。
きょうの高松市の日中の最高気温は35度2分、きのうに引き続き猛暑日です。県内のほかの場所でも気温が30度を超す真夏日を記録したとか。
お昼にサンポート高松にやって来ました。夏の空です(^^)。
木陰でチューバを吹く練習をしている方が。しかし…暑いと思うで(汗)?
皆さん方も熱中症には十分ご注意下さい<(_ _)>
The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.
きょうは大学時代の友人、たけちゃんがはるばる東京から香川にやってきました。
昨夜急に電話があって、高松にいるとのこと。博士課程で学ぶたけちゃん、香川大学での学会に参加するために来たそうです。「なんでもっとはよー言わんのんなら」「そうなんやけどな」大学時代を思い出すやり取りを少しやって、翌日の午前中に栗林公園でも行くか!ということに。
午前8時にホテルに迎えに行き、そこからコメダ珈琲に行ってモーニング。そこで大学時代のこと、今のこと、東京にいる同期の話…などなど、1時間半近くおしゃべり。それから栗林公園に行きました。
日本三名園の1つ、後楽園を有する岡山の人間ではありますが、高松の栗林公園はそれに負けないほど立派な公園だと思います(国の特別名勝にもなっています)。
掬月亭(きくげつてい)という園内の建物でお抹茶を飲み、庭や池を眺めながらぼんやり。思えばプライベートでこうした香川を知ることって今まで少なかったかもしれません。自分もいつかは香川を離れてしまう運命にあるのに、もっともっと香川のことを知らなければ…って思っちゃいますね。
さてさて、注文していた星野源くんの『LIVE TOUR 2016 “YELLOW VOYAGE”』が届きました(^^)。
去年、全国10か所、13公演を回ったライブツアーを密着取材!だそうです(笑)。
実は大阪城ホール公演の映像はWOWOWですでに見ているのですが、こちらには副音声でオーディオコメンタリーも入っているそうで。それをぜひ聴きたくて買っちゃった(*^_^*)。対象店舗で予約した場合に先着でオリジナルパスステッカーがもらえるそう。で、僕はタワレコで予約したので青色のニセ明さんステッカーでした(笑)。
※ニセ明とは星野源の持ちネタで、くも膜下出血で倒れて療養中に、Wiiカラオケで布施明さんの「君は薔薇より美しい」を歌いまくっていたことがきっかけで誕生したキャラ。
去年ねー、高松にも来てるのよねー、行きたかったなあ。
星野源の歌は、なんかこう、どれも特徴あるのよね。それぞれの歌で雰囲気は全然違うんだけど、どれもハマるのはなぜでしょう。
MINI岡山から恒例の法定1年定期点検の案内が来ました。
点検の費用は1万9494円…ほぼ2万円ですね。去年も8月23日に点検しましたが、値段については初回の去年と変わりません。
僕は車を持つようになってMINIしか乗っていないので日本車の点検費用がいくらなのかは知りませんが、やはりちょっと高いんですか(^^;)?ほかを知らないので、ある意味僕は幸せかもしれません。また来月に岡山へ帰省した際にGEN MINIを持って行きたいと思います。
しかし金食い虫ですね、車は(ToT)。
© 2023 BOBOYORU.NET
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
最近のコメント