今日は旧暦の大晦日だ。

ツイッターを見ていると、多くの中国人が実家に帰省してごちそうを囲んでいる写真をツイートしている。そして中国中央テレビの“春节联欢晚会”を見るんでしょう?旧暦の大晦日に生放送され、全世界の華人が十億の単位で見るという番組で、中国版の「紅白歌合戦」と呼ぶ人もいるようだ。

私自身は特別な何かがあるわけではないが、どこかいつもと違う気分になる。新暦の年末年始に「年の瀬」っぽいことがなかっただけに、ようやく新年を迎えられる気分だ。

買い物をしにイトーヨーカドーに行くと、相変わらず真っ赤な新年の縁起物コーナーが。派手だなあと思う一方、自分の家にも少し飾ってみたい気もする。中華圏は「めでたいっ!」というのを全力で表現するので、見ていて気持ちがいい。

スターバックスでお茶でもしようかと思ったら、営業時間にもかかわらず店内が暗い。閉店まで数時間はあるのに、どうしたのだろう……と入り口を見ると“今日已结束营业,明年再见啦~”(本日の営業はすでに終了しました、また来年お会いしましょう~)という、何とも軽いメッセージ。

まあ、おそらく営業していても大晦日で客が来ないのだろう。私も食料品売り場で買い物だけして、おとなしく帰ることにした。

ちなみに11年前に留学していた頃に経験した大晦日というと北京のそこら中で花火が上がるわ、爆竹を鳴らすわで大変な騒ぎだった。冗談抜きで北京が攻撃されているのかと思ったほどだ。それほど中国の年越しに花火や爆竹は欠かせず、除夜の鐘だけが聞こえる静かな日本の年越ししか知らなかった私は衝撃を受けたのを覚えている。

それも昔の話。大量の花火や爆竹は大気汚染の原因になることを理由に、都市部では禁止されてしまった。確かに当時はPM2.5という言葉をしょっちゅう聞いた気がする(……し、北京に住んでいても空気が悪いなあとつくづく感じたものだ)。あれから中国の大気汚染は確かに改善した。けれどずいぶん静かな大晦日になったものだ。きっと味気ないと思っている中国の人は多いんだろうなあ。