毎日暑いです。日本でも記録的な猛暑が続いているようですが、北京では40度を超しちゃうような日も。日本の35度超なんてニュースを聞いても驚かなくなりました*1

40度と聞いて思い出すのが、今から十数年前の留学時代に行った新疆ウイグル自治区トルファンにある「火焔山」です。「火焔山」と言うと西遊記に登場する「炎が燃え上がる山」として有名ですが、実在するんですよね。私が訪問したとき気温は40度を超えていて、その名の通り「燃えてしまいそうだ」と思ったものです。

あの時でさえ40度だったのです。それが北京で40度を記録するようになってしまい、今や「火焔山」はどのくらい暑くなっているのだろう……と思っていたら、ツイッターで次のようなニュースを見かけました。

確認が取れていないという断り付きですが、新疆ウイグル自治区トルファン市にある三堡という場所で気温52.2度を観測したとのこと!それもこの場所、6か月前にはマイナス53度を観測していて、つまり半年の間に100度近くも気温が変動したことになります。

いや、どうしちゃったんでしょう、地球は。日本では大雨の異常気象も続いていますし、人間に対する自然界からの最終通告のような気がしてなりません。

とにかく北京は今日も暑かったので、日中は家でおとなしく過ごしました。とはいえ家でゴロゴロしていると体が鈍ってしまいますね。夕方に涼しくなってから散歩をしに朝陽公園に行きました。

朝陽公園は日本人もたくさん住む亮馬橋の近くにあります。地図で見ると分かるのですが、相当巨大な公園です。調べてみると、面積は約288万平方メートルあるとのこと。

  • 朝陽公園(中国)約288万平方メートル
  • 代々木公園(日本)約54万平方メートル
  • セントラルパーク(米国)約342万平方メートル

やはりニューヨークの「セントラルパーク」のほうが大きいですが、それでも東京の代々木公園なんかと比べると朝陽公園の巨大さがよく分かると思います。ちなみに妻から「東京ディズニーランドとどっちが大きい?」と聞かれましたが、東京ディズニーランドは約51万平方メートルとのこと。東京ディズニーリゾート(東京ディズニーシーや駐車場などを引っくるめた面積)全体でも約201万平方メートルですから、それより大きいんですね。

朝陽公園には大きな池もあります。水があるだけで涼しく感じるからいいですね。

広場で体操?ダンス?をしている集団を見かけました。

中国では中高年が広場に集まってダンスを楽しむのを「広場舞」(“广场舞”)と呼び、日本語では「広場ダンス」なんて言うこともあります。もともとは健康のためになんでしょうけど、ユーロビートさながらのダンスミュージックに合わせ、大胆なステップで踊る姿はとても楽しそうです。

今日見かけたのは体操をしながら広場をグルグル歩き回るタイプでした。これも「広場舞」の一種?皆さん、おそろいの服を着て一糸乱れぬパフォーマンスを披露され、見事でした。

この写真を撮影したのは夜の20時前ですが、公園にはまだこんなにたくさんの人がいます。日本で日曜の20時というと、とうにみんな家に帰って夕食後の時間を過ごしている頃かと思いますが、中国の方々は遅くまでこうして公共の場にいることが多いですよね。そもそも20時前だというのに、こんなに明るいです。写真の方々はカラオケ大会?をしているようで、女の子がマイクを持って歌っていました。

20時半頃になって、ようやく暗くなってきました。池(というより湖でしょうか)を挟んで向こう側に見えるギラギラした場所はショッピングモールの「ソラナ」です。

さすがにこの時間になると暑さは感じないですね。朝陽公園の南から入り、北に抜けるルートで散歩をして約8000歩、いい運動になります。本当ならもっと早い時間帯にウォーキングできればいいですが……昼間があの気温じゃ難しいですね。本当に地球、一体どうしちゃったんでしょう。

References
*1とは言え湿度が全然違いますから、実は日本の方が暑いかもしれません。