The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

投稿者: ぼぼよる (213ページ目 (265ページ中))

またまた肉うどん

今日は用事があってサンポートのほうにまで行ってきました。

高松港

高松港旅客船ターミナルビルから瀬戸内海がよく見えました。

目の前に見える島が女木島(めぎじま)。右下のフェリーはキリンさんが付いているので小豆島の池田港に向かう船ですね。昨日は曇り気味でしたが、今日は青空も広がって気持ちが良いです(*^_^*)。

牛肉ぶっかけ

お昼はこの前食べた綿谷の牛肉ぶっかけが無性に食べたなくなって、行ってきました(^^;)。

レモンを絞るんですが、その酸味が何とも言えないんですよね。でも、ここのうどんは「小」を頼まないと大きすぎちゃうのでご注意!

リニューアルした美容院へ

高松に赴任してからずっと使っていた美容院がリニューアルオープンして、丸亀町商店街に移ってきました。

昨日、三越のデパ地下で買ったクッキーを持って朝一で入店。前より相当オシャレになっているということで、こちらもできる限りで精一杯のオシャレをしていきました(^^;)。お店に行くといつものスタイリストさんたちなのに、お店がすごいオシャレになってて落ち着かない~(笑)。

店長(女性)に「やーん、オシャレー!」って言ってもらったので「お店がオシャレだから、こっちもオシャレしないとって思って…」と話したら、「ウレシー!」と喜んでもらいました。美容院に来てもらうことでみんながオシャレになって、高松がどんどんオシャレな街になってほしいっていうのが願いなんだそうです。 

Areem

おしゃれな商店街に引っ越してきたので自分には分不相応かなあと思いましたが、馴染みの顔を見たらちょっと安心(^^;)。クッキーもすごい喜んでくれて良かったです。

ハワイアンをイメージして作られたそうですが、お祝いのお花や観葉植物がたくさん届いていてジャングル状態になっていました(笑)。高松にいる間はずっとここに通いたいな、と思います(^^)。

クリスマスの雰囲気

いつも通っていた美容院がリニューアルオープンして、明日初めて行きます。

何かお祝いを持って行こうと思い、三越のデパ地下でクッキーを購入。お花は多分もうたくさんもらっているだろうし、お客相手に忙しくしている人たちならパクッとつまめるクッキーみたいなものが良いかなーと思って。

クリスマスの三越

三越もクリスマスの雰囲気でいっぱいでした。

小さかった頃はクリスマスまであと何日だろうって指折り数えていました。大人になってからサンタさんは来てくれなくなっちゃったみたい( ̄▽ ̄)。だったら自分に何か買ってあげるしかない?(≧∇≦)。

家族みんなでお寿司を

祖父母に年賀状を作るのを頼まれて祖父母宅に来ていたのですが、昼前に両親もやって来てお昼を一緒に食べようという話になり、近所に最近できたお寿司屋さんに行きました。

うろこ鮨外観

やって来たのは「うろこ鮨」、祖母の友人がやっているお店だそうです。

すし定食

みんなで注文したのはすし定食、1000円。結構なボリュームで大満足(≧∇≦)。なのにこの値段!ネタも新鮮でしっかりしていました。

家族みんなでお寿司

倉敷の水島にあるお寿司屋さんです。

いわゆる「回転しないお寿司屋さん」なのに、この良心的な価格設定。定食もチェーンのお店並みに安いのに、しっかりしたものを出してくれます。近くに行くことがあれば是非皆さんもどうぞ(^^)。

うろこ鮨

〒712-8044
岡山県倉敷市東塚6-2-10
TEL:086-456-8881

年賀状作り

祖父母から年賀状作りを頼まれたので倉敷に向かいます(^^)/

洗車したてのMINI

先日の雨でMINIが汚れてしまっていたので、これでは行けない!と思い、急遽洗車(もちろん手洗い)。我ながらピカピカになりました(*^-^*)。やっぱりピカピカのMINIに乗っていないと格好悪いからね♪

ばあちゃんの夕食

いつも祖父母宅に行くとばあちゃんがごちそうを作ってくれます。今日は僕の大好きな皿うどん、そして先日玉島で買ってきたという牡蠣を出してくれました。あ、それとポテトサラダも(^^)。

ビールもたくさん飲んで大満足。年賀状は明日作ります( ̄▽ ̄)。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑