The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

投稿者: ぼぼよる (251ページ目 (265ページ中))

世間では花の金曜日だけれど

今日は朝から暑くて暑くて、思わずコンビニに駆け込んでリポDを買ってしまいました(*_*)。

リポビタンD

香川県庁をバックにリポビタンD!ちょっぴり回復した気がする。

海鮮ごちそう盛り

夜はお仕事の関係で、飲み。

今日は「浜街道」というお店に行きました。こちらは海鮮ごちそう盛り。すごいボリューム!お刺身もおいしくて満足な量でした(≧▽≦)。

この「浜街道」というお店も初めて来たのですが、結構良かったです。屋島とか多度津に店舗があるそうなので、また県外から友人が来たら連れて行ってあげよ。

霞む屋島や檀の浦

今日はお仕事で日差しのカンカン照りつける中、屋島に行ってきました。

屋島から

天気が良かったので屋島からの眺めも素晴らしかったです。

こちらの写真に写っているのは源平合戦「屋島の戦い」の部隊となった古戦場。四国フェリーの社歌がどこからか聞こえてきそうです。霞む~屋島や~♪檀の浦~♪

ランチはイタリアン

今日のランチは職場の女性の先輩と。

食後にアイスコーヒーが飲めるところに行こう!ということで、イタリアンの「馨カフェ」(かおるカフェ)に向かいました。すると僕たちが歩いているちょっと手前に職場のまた別の方々が。結局同じお店に行き着いて(^^;)一緒にランチをすることになりました。男性は僕一人でハーレム状態(笑)。

馨カフェのパスタ

ランチのパスタはトマトベース・クリームベース・オイルベースから選べます。僕は今日はトマトベースで。

馨カフェデザート

ご飯が終わるとドリンクとデザートを持ってきてくれます。

ちなみに、これ以外にパンとサラダも出て来て、帰る際にはお土産にチョコの入ったミニパンをくれます。それで900円!

僕以外はみんな女性という、ほぼ「女子会」状態だったけれど(笑)違和感なく話せちゃうところに自分の女子力の高さを感じます(≧▽≦)!……さあさあ、仕事だ(~。~;)。

意を決して歯医者へ

この前からズキズキと痛む親知らず。

今日は仕事が休みだったので、意を決して歯医者へ行ってきました。歯医者に行くのは実に6年とか7年ぶり?口の中が大変なことになっていたら…とビクビクしながら行ってきました。

はこざき歯科医院

香川大学正門のすぐ目の前にある「はこざき歯科医院」。

まず最初に口のレントゲンを撮りますね~と言われ、レントゲン室に。見慣れない台にあごをのせると、自分の顔の周りをキュイ~ンと機械が回ります。まるでショッカーの実験台にされているような気分。今の歯医者のユニット(治療の際にいつも座る椅子のことね)にはパソコンモニターも付いていて、先ほど撮ったレントゲン写真がすぐに見られるようになっていました。すごいなあ。

虫歯だらけになっていたらどうしよう!と思っていたのですが、幸いなことに虫歯は全然ないとのことでした。しかし親知らずだけはやはり虫歯になっていて、ズキズキ痛むのはそれが原因だということです。歯ブラシも届かない距離で、絶対に虫歯になってしまう位置。先生から抜くことを勧められ、抜くことにしました(…というより、最初から抜くつもりで来た)。

僕の親知らずはチョコンと見えているので、抜こうと思えば10秒もかからないとか。ただ口の中に歯垢なんかが見られるそうなので、親知らずはとりあえず薬で痛くないようにしていただき、まずは口の中をきれいさっぱりにしてから歯を抜くことに。ということで、僕の親知らずが抜かれるのはもうちょっと先と言うことになりました。

 海鮮丼

どんな薬を塗ったのか、あんなにズキンズキン痛かった親知らずが全く痛くなくなった!(笑)

ということで、昼ご飯はおいしいものを食べよう!ということで、毎度お馴染み「板郎」に行って海鮮丼をいただいてきました。う~ん、歯って大事!

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑