ズキズキ痛む、左奥の親知らず。
今日もとてもご飯を食べられるような状態ではなく、かといってお腹は空くし。ということで、讃岐うどんをいただくことにしました。本場の讃岐人は「うどんは噛まずに飲み込んで『のど』で楽しむ」のだそうです(^^)。
今日は高松市錦町にある「府中家」に行きました。
店員さんがみんな若い女性。釜玉うどんが食べたかったのですが、時間がかかる…ということで、冷や釜玉なるものをいただきました。おいしかった(*^^*)。
The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.
今日は夕方から宿直勤務…ということで、お昼まではのんびりさせていただきました。
大好きな喫茶店でモーニング(≧▽≦)。
アイスコーヒーにホットサンド。サンドにはミートソースが入っています。
この喫茶店は老夫婦がお二人でやっていらっしゃるのですが、高校時代から愛用していたこともあり、僕のことを覚えてくれています。ただ…未だに学生と思っていらっしゃるようで(笑)今日も「夏休みなんですか」なんて言われちゃいました(^^;)。
帰る際に「実はもう社会人なんです」と伝えると驚かれちゃいました( ̄∇ ̄;)。童顔なのもあるし、まだまだ幼い青二才です。
お昼にいただいた、新宿さぼてんの「冷しゃぶ定食」。
親知らずがズキズキ痛いくせに食い意地だけは張っています。麦ごはんとお味噌汁はおかわり自由ということで、おかわりいただいちゃいました。
高松駅で見かけたNEW MINI!(F56)
きゃーきゃーきゃーきゃーー!!テンションが上がってしもうたーー!!(≧▽≦)だって僕が注文したのと同じ、ブレイジングレッドのミニクーパーなんだもの!!
やっぱりユニオンジャックのミラーカバー良いかも。ちょこっとしたアクセントがあるとええね!!これで注文決定か( ̄∇ ̄)
あ、そうそう、そういえば…今日…
MINI岡山から愛しのMINI COOPERちゃんの近況がありました!
いつもお世話になっているディーラーのAさんからお電話。受話器越しに声を聞くだけでテンション上がるわ!(*^_^*)僕の愛しのMINI COOPERちゃんはイギリスの工場で無事に完成し、日本に向けて出港したとのこと!
5月11日に契約して、納車まで3か月(もしくはそれ以上かかる)MINI COOPER。
外国での生産だし、今自分のMINIがどういう状況にあるのかもよく分からず、ボヤ~としたイメージしか今までありませんでした。(ホンマに自分、MINIやこ、契約したんか?って感じ)それがすでに完成しているというのですから、驚きのほかありません。思わずAさんに「え!?もう完成しているんですか!?」と大きな声を出してしまいましたσ(^◇^;)。
それも日本に向けてすでに出港しているとのこと。
ただ船の詰めこみに際しては1週間くらいの誤差も生じるらしく、船も日本以外の国に寄ってくることもあるだろうし、今のところは「第35週(8月25日~31日)頃かなー、それともお盆の頃には納車されるかなー」という漠然としたことしか言えないとのことでした( ̄∇ ̄)。
それでも2、3週間以内に印鑑証明や車庫証明などなどを持ってディーラーまで来てほしいとのことでした。な、なんか本格的に動きだした気がするやんけ~~~~~!!!!!興奮してきちゃいました。
そして、思わず車の契約に使おうとオランダ水牛の実印まで作っちゃった(笑)。お値段2万円也。でも、ええハンコついて、MINI COOPERちゃん迎えてあげたいがん~?ゾクゾクしてしようがありません(o^^o)。
今日のランチはカレー(*^_^*)。
大好きな料理、「オムカレーボウルランチ」です。
ふんわりタマゴにごはんが包まれていて、その上にはハンバーグ。カレーはほのかに酸味があって、これがいい!いつも食べに来ちゃう、大好きなランチです。
最近よく見かけるこういう表示のトイレ。
一昔前の日本なら「障害者用トイレ」と書いていたんでしょうが、その響きもさることながら、障害者の方以外もどんどん自由に使ってください!ということで「優先トイレ」という表記に。
一体何を「優先」するトイレなのか、という突っ込みは置いておいて、その訳語も面白いです。
英語:Accessible/行きやすい(トイレ)
中国語(大陸):优先洗手间/優先トイレ
中国語(台湾・香港等):特殊人士優先專用洗手門/特殊な方優先専用トイレドア
韓国語:장애우 화장실/身体障害者化粧室
それぞれ訳していそうで全然違う表現だったりして、面白いです(^^)。
スタバに行ってチャンキークッキーフラペチーノをいただきました。
太いストローを使って飲みます。クッキーの味がものすごくするので、飲んでいるのか食べているのか分からなくなってしまいますね(^^;)。おいしくいただきました。
左の頬に何だか違和感…それも、ここ数日になって。
口内炎ができたんかなあーと指を口の中に突っ込んで触ってみると…ああ、そうだわ、ここには親知らずがあったのでした。いつかは抜かんといけんのんかなー、それでもまだ痛くないしなー、なんて思っていたのですが、どうやらついに悪さをし始めたようです。
僕の親知らずは頬に向かって生えているようで、ごはんを食べようとあごを噛むごとに歯が頬に当たります。これが炎症になっているのでは、というのが個人的な分析なのですが…怖いなあ、でもこのままだと間違いなく良くない。ついに親知らずを抜くときが来たようです。
© 2025 BOBOYORU.NET
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
最近のコメント