The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

投稿者: ぼぼよる (255ページ目 (266ページ中))

夏の瀬戸内海

梅雨なのに雨の降らない日が続いています。

四国の水がめと言われる「早明浦ダム」も貯水率がどんどん下がり、現在69%。これが60%になった時点で第1次取水制限を行うとのこと。このまま雨が降らなければしあさって(4日)にも第1次取水制限になりそうとのことです。

朝日町

高松市朝日町から瀬戸内海を眺めてみました。海上保安庁の巡視艇なんかが泊まっています。

晴れが続くと洗濯も困らないし、助かる…ような気持ちになってしまうのですが、毎年水不足に悩まされている香川からすれば人ごとじゃないですね。とはいえ、気象台によるとこの先1か月は前線なんかの影響で平年並みかそれ以上に雨や曇りの日が多そうだということです(^^;)。

香川ならやっぱり朝からうどん!

今日も早朝からお仕事。(僕の勤務は本当は今日はお休みということなんですが笑)

とりあえず早朝のお仕事を終えてからテクテク歩いていたらうどん屋があったので、香川県民ならお馴染み「朝うどん」をいただきました。

朝うどん

揚げたてのちくわ天もついて、朝の特別価格280円!でも…お味はちょっと残念だったかな(^^;)。

今日も一日、頑張りましょう(^_^)ノ。

音楽会

仕事でお付き合いのある方のライブがあるということで、今日も仕事だったのですが早めに切り上げさせていただき、丸亀まで行ってきました。

ルフラン

香川県丸亀市出身で、現在は東京でシンガーソングライターとして活躍中のTくん。

都会は香川県と違って色々大変だろうけど夢に向かって頑張りまいよ(o^^o)!

気持ちの良い土曜日

週末、土曜日ですが、今日もお仕事です。

青い空

ため息ばかりでしたが、ふと空を眺めると…すごくきれいな青空が!

朝は曇り空だったのですが、いつの間に天気になったんだろう?なんだか今日も頑張ろうって気持ちになりますね(^ー^)。

旧マルナカマーク

田町にあるマルナカ、こちらのマルナカの看板は昔のマルナカマークのまま残っているんですよ。丸の中に漢字で「中」。ちなみに、今のマルナカのマークは、赤い丸に三本の白いラインが入っているのですが、その三本のラインというのはバナナのことらしいです。もともとバナナの叩き売りから始まったマルナカらしさが現れているんですね。

1リットルビール

夜は職場の先輩や上司と飲みに。

こちらはブーツ型のビッググラスにハートランドが入っているもの。ビール好きな僕は毎度頼ませていただいています(^^)v

夜の交差点

ここ最近、仕事がすごく忙しくて毎日帰りが午前0時を回っています。

夜の交差点

なのに出勤も午前7時前(+o+)。

ご飯は必然的にコンビニになります。健康的に良くないかと、少しでも体に良さそうな物を選ぼうと思いますが、そもそもこんな時間に物を食うこと自体、体にあまり良くないのですね…

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑