前回の日記に引き続きまして、小豆島です(≧▽≦)。
色鮮やかな空です(*^_^*)。こちらは小豆島の土庄港を下りてすぐ左手(北側)に見える皇踏山(おうとざん)。
The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.
夕食のお供に母がスペイン旅行の土産に買ってきてくれたビール(^^)/~~~
「Xibeca」(チベカ)というビールで、80年以上の歴史を持っているそうです。1960年代にテーブルワインの価格が大幅に上昇した際、テーブル赤ワインに代わる安価な飲み物として作られ、1970年代にはカタルーニャの低中流階級の人々の間で非常に人気があったそうです。アルコール度数も4.6で低めすっきり。おいしくいただきました(*^_^*)。
そしてサクラダ・ファミリアのコースター。陶器でできていて、しっかりしています。オシャレでかわいい。(≧▽≦)
このコースターを敷いてアイスコーヒーを飲み、三連休の最終日の夜を過ごします。三連休とはいえ、仕事だったけど( ̄∇ ̄)。そして爆睡。
今日が祖父の誕生日ということで、お祝い!のランチに行きました。
もともと祖父母が2人で行く予定だったみたいですが、せっかくなんだから!ということで、僕と父母も一緒することにしました。
倉敷市広江にある「カフェ&レストランてんとうむし」。3月の祖母の誕生日の際にも祖父がここの食事に誘ったそうです。それで祖母がそのお返しに、だとか。新しいお店なのか、とてもきれいでした。
カフェ&レストラン てんとうむし
〒712-8043
岡山県倉敷市広江2-6-1
TEL:086-455-0863
北海道産ホタテのパネグリビッシュソース。ホタテが柔らかい(o^^o)。
冬瓜と焼きもろこしの冷製スープ。かいわれ大根のピリッとした感じが良いです(^^)。
こちらが今日のメイン、グラチネ仕立ての特製ハンバーグ。ラタトゥイユと一緒に。
チーズのトロッとした感じがおいしかった(*^_^*)。ランチは肉と魚が選べて、僕は肉でハンバーグ。母は魚を選んで、鯛が出てました。ちょっと料理が出てくるのが遅いかな(汗)と思ったけど、みんなでおしゃべりしてたら気にならなかった?お上品なランチでした。
祖父の78歳の誕生日でした。まだまだ元気に見えるけど、一緒に過ごせる一日一日を大切にしていきたいです。誕生日おめでとう!
このあと、祖父母の家に少しお邪魔してゴーヤ、キュウリなどなど、お野菜もらっちゃった。今晩は宿直勤務だけど、明日の晩はゴーヤチャンプルーかな( ̄∇ ̄)。
台風も無事に去って、今日は早めに家に帰ってのんびり。
昨日の勤務(台風対応)で疲れがたまっていたのか、椅子に座っているとウトウト寝入ってしまいました。金曜日だと言うのに贅沢な時間の使い方。
でも、まあ、ゆっくり休むのも仕事かな。
のっそり起きて、缶ビール2本と酒の肴をいただきながら花金を過ごしました(*^_^*)。
© 2025 BOBOYORU.NET
Theme by Anders Noren — 上へ ↑
最近のコメント