The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: ひとり言 (106ページ目 (112ページ中))

霞む屋島や檀の浦

今日はお仕事で日差しのカンカン照りつける中、屋島に行ってきました。

屋島から

天気が良かったので屋島からの眺めも素晴らしかったです。

こちらの写真に写っているのは源平合戦「屋島の戦い」の部隊となった古戦場。四国フェリーの社歌がどこからか聞こえてきそうです。霞む~屋島や~♪檀の浦~♪

悪さをし始めた「親知らず」

左の頬に何だか違和感…それも、ここ数日になって。

口内炎ができたんかなあーと指を口の中に突っ込んで触ってみると…ああ、そうだわ、ここには親知らずがあったのでした。いつかは抜かんといけんのんかなー、それでもまだ痛くないしなー、なんて思っていたのですが、どうやらついに悪さをし始めたようです。

僕の親知らずは頬に向かって生えているようで、ごはんを食べようとあごを噛むごとに歯が頬に当たります。これが炎症になっているのでは、というのが個人的な分析なのですが…怖いなあ、でもこのままだと間違いなく良くない。ついに親知らずを抜くときが来たようです。

本当に台風?

台風8号の接近に伴い、全国各地では被害防止のための対策がいろいろと行われています。香川県に接近するのは今日の夕方!…ということで、僕も備えようと思ったら。

台風接近の青空

こんな空が香川県には広がっていました。

こ、これが台風の空?ちなみに四国は香川以外の3県がすごかったようですが…さすが香川、終日こんな空でした。それでも50%台にまで貯水率が減っていた早明浦ダムも100%に回復の見通しと言うことで、被害もなく良かった良かった。

オマケでも嬉しい

仕事帰りにセブンイレブンで買い物をすると、店員さんから「700円以上のお買い上げなので、くじ引きができます」と言われ、くじ引きをしました。

一般商品とお酒なんかも含まれる大人向けの商品と、2つの箱が用意されて、「そりゃお酒よね~」とお酒の箱をまさぐると…あ、当たった。

澄みきり

麒麟「澄みきり」。やったー、1本得した(^^)。オマケでも結構嬉しい。

高松に潮の香り

夜遅くまで仕事をし、職場から外に出ると「ムーン」と感じる高い湿度…(T_T)。

一体湿度何度!?と叫びたくなるほどのじめじめ感、7月に入ってより一層感じます。でも、くんくんとにおいをかいでみると…潮の香り。高松は本当にすぐそこに海があるので、町中を歩いていると潮の香りが漂います。

曇ったローソン

帰りにローソンに寄ると…あまりの湿度の高さに窓ガラスは曇っちゃってこの有様。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑