The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: ひとり言 (83ページ目 (112ページ中))

迫る台風を感じつつ

きょうは宿直勤務。

あすは明けで、実はそのまま東京に遊びに行こうと考えていましたが台風のため中止。マイルを使って予約していたANAの特典航空券もキャンセルしなくてはいけません。もともとマイルなので、そこに現金は発生していないのですが、払い戻しの場合には3000マイル引かれるそうです。台風のような災害に起因する欠航の場合は引かれないそうですが、まだ高松は対象地域に入っていません。とはいえ、私自身は台風が来ると忙しくなる仕事なので、3連休が無くなるのは確定。

このままだとマイル手数料を支払う必要がありそうです。

家で作ってきたおからパウダーの糖質オフから揚げ、コンビニのシーザーサラダ。そして2個入りのゆで卵。ゆで卵は1個だけ食べて、残りは翌朝用に回しました。

弟からの贈り物

ふと家のチャイムが鳴ったのでインターホンを見るとクロネコヤマトさん。

そういえばきのう(9日)クロネコヤマトの不在届が入っていたんだった。はて、自分、最近何かAmazonで注文したか?と首を傾げるのですが、記憶にない。玄関まで来てもらうと、でっかいビールのケースを配達してきました。

差出人は書かれていないのですが、弟だと思います……(笑)。

思いがけず誕生日プレゼントをいただいてしまいました。それも糖質75%オフ、このブログを見ているな!ちくしょー!うれしいぜ、ありがとよ、弟。

ミルフィーユ鍋

きょうは宿直明けで、夕方には帰宅したのですが…しばらく意識を失っていました(笑)。目を覚ますと、もう午後9時。夕食の支度を何もしていなかったので、近所のスーパーに行って買い物をしてきました。

糖質制限ダイエット、今晩のメニューは豚バラと白菜の重ね鍋…いわゆる「ミルフィーユ鍋」です。小さい鍋で、あまり敷き詰めすぎると漏れてしまうので、あんまりきれいに「ミルフィーユ」にはなっていませんが。

これに糖質ゼロのビール、お刺身、茶碗蒸など。しかし白菜がボリューミーで結構おなかいっぱいになりました。糖質制限ではあるけれど…本当にこんなので痩せるのかしら?

風の音にぞおどろかれぬる

日中はジリジリと日光を感じましたが、夕方になってビックリ!涼しくて、もう秋です。なんなら、ちょっと肌寒いくらいで9月に入ったことを実感しました。

空もすっかり秋になりました。

秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる/藤原敏行朝臣
(秋が来たとはっきりと目にはみえないけれど、風の音にはっと気づきましたよ)

セミの声もすっかり小さくなって、鈴虫のリーンリーンという音を聴きました。過ごしやすくなったのは助かりますが、何だか夏が終わったようでちょっとさみしい(^^;)。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑