The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: ひとり言 (98ページ目 (112ページ中))

Windows10にしてみたものの

学生時代、中国留学に持って行くのに買ったSONY VAIOのPシリーズ、最近は日の目を見ることなくしまっている状態です。

Windows7が搭載されているので、確かWindows10の無償アップデート対象だったはず!ということで、引っ張り出してWindows10をインストールしてみました。

Windows10

いろいろなサイトを参考に、Windows10をクリーンインストールしてみました。

しかし結果は…ダメでした(>_<)。いえ、Windows10は問題なく入ったのですが、スペックが追いつかず…ノロノロと使い物になりません。クリーンインストールなのでドライバも入れ直さないといけないですし、結局用意していたリカバリーディスクでWindows7に戻しました。てょほほ…

お彼岸で墓参り

秋のお彼岸ということで、死んだ祖父のお墓参りに行ってきました。

墓参り

祖父は僕が生まれる前に亡くなりました。生前の声も聞いたことがなければ、どんな人だったかも人づてにしか聞いたことがありません。会いたいと思っても、そもそも会えない。

社会人になってから身近な人が亡くなるという経験が増えた気がします。会える人には会えるうちにたくさん会っておきたい、つくづくそう思います。

oltwax&gram

それから吉井川のほとりにある「oltwax&gram」というお店に来ました。

キャンドルみたいな雑貨を置いていて、カフェスペースも用意されています。僕はソイラテをいただきました。メイソンジャーに入って出てきました。オシャレー!ソイラテもおいしくいただきました(^^)。

oltwax&gram

〒704-8127
岡山県岡山市東区西大寺新14-13 東棟1F
TEL:086-206-3950

音楽のような風

最近、良い歌だなあーと思った曲があります。EPOさんの『音楽のような風』。

去り行く夏の日差し
パラソルでよけながら
ひとりぼっちのカフェで
お茶を飲むのが好きよ

全部の歌詞を調べてみたら、実はちょっぴり悲しい歌。ビクターのビデオテープのCMでも使われたことがある曲らしいです。

かつてテレビ東京で土曜日深夜に放送していた『Do!スポーツ』という番組でよく流れていたそうです。当時は1985年、僕はまだ影も形もありません(^^;)。

この前のコカコーラの「I feel Coke」のCMもそうですが、昔のCMって多くを語らないけれど人々の心に残るっていうものが多いと思います。今が悪いというわけではないけれど、そんなCMがもっともっとあってもいいかなあって思いますね(*^_^*)。

Amazonから食品が?

先週の木曜日?頃に、ヤマト運輸の不在届が入っていました。

その不在届には「Amazon様から食品のお届け」と書いてあります。Amazonに食品なんて注文した覚えはないし?でも、宛先は僕になっている。

バタバタ忙しくしていたので受け取ることもできず、今日午前中にヤマト運輸のサービスセンターに直接受け取りに行ってきました。

のどごし生

そしたら届いていたのは「のどごし生」!

これ…多分、うちの弟が送ってくれたんだわ。僕、のどごし生が大好きなんです(笑)。きっと9月9日の誕生日で送ってくれたんだろうなあ。その気持ちがありがたいです。

ワーク・ライフ・バランス

後輩が一人夏休みに入っているので人が足りないです。

そういうときに限って色んな仕事が降ってくるので、今日は昼過ぎまでてんてこ舞いでした。お昼がやっと食べられたのも午後3時くらいになって。もうおやつの時間。

香川県庁

コンビニにお昼を買いに行く道中に香川県庁東館が。丹下健三設計、モダニズム建築です。

仕事が大量に来ると地獄のように焦るのに、仕事に余裕ができて暇な時間があるとそれはそれで今度は不安になる。毎日数時間だけ働いて、あとは習い事だとか、趣味だとか、自己研鑽に時間が割けたら幸せなんだけど。そんなうまい話はないよね(^^;)。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑