The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: しごと (17ページ目 (23ページ中))

東京出張

今日は数日前に急遽決まった東京出張です。

高松空港

行きは飛行機で。プライベートではケチって成田行きのLCCですが、仕事ではお金が出るのでANAで羽田まで(^^;)。羽田と成田はやはり距離が全然違います。

787①

ボーイング787でした。仕事とは言え、飛行機は乗るだけでワクワクします(*^_^*)。

787②

高松空港を13時40分に離陸します。

窓側を取ったらちょうど翼の席でした。下が全然見えない( ・_・;)。

日本橋

東京は日本橋で仕事でした。夕方からで、20時前まで。

こうやっていつもと違う場所で働く機会をいただけると刺激になるし、幸せなことです。またこいつを東京に出張に行かせようって思ってもらえる仕事をしなくちゃ。

新宿の飲み屋

夜は真ん中の弟と新宿で飲みました。

どこで飲もうかと新宿をぶらぶらして、どこでも気持ちよく飲めればいいや、ということで結局安いチェーンの居酒屋(^^;)。

仕事のこと、プライベートのこと、小さかった頃のこと、色々と喋りました。

安めの店に入ったはずなのに、気付いたら相当飲んでいたみたいで(僕が)、結構な額になっていました(笑)。でも楽しく飲めたら満足です。

乃木坂駅

弟と別れて、宿の最寄り駅は表参道なはずなのに、やっぱり乃木坂まで来てしまいました。

中学時代に家族で住んでいた町。岡山生まれ、今は香川に住んでいる身としては信じられない都会生活でした。あんまり懐かしいという気はしません。むしろ何だかつい最近まで住んでいたような気がします(^^)。

乃木神社

乃木希典将軍を祭る乃木神社。

東京に引っ越して来たとき、東京のど真ん中にこんな場所があるのかと驚いたのを覚えています。毎日ここを通って中学校へ通っていました。中学校を卒業してからも、高校受験、大学受験、就職試験の時だって、毎回試験前には乃木神社にお参りしていました。そして、そのどれも合格しているのです。不思議なご縁がある神社。

きちんとお礼参りしておきました(^^)。

後輩宅で打ち合わせ

仕事のことで後輩と話し合うことがあり、飲みにでも誘おうとしたら「良かったら、うちに来ます?」と言うので、たまにはそれもアリか?お金もかからないし…ということで行ってきました。

後輩宅

まるで大学生の部屋みたいでした(^^;)。店と違って誰もいないので、聞かれて困るようなことを話し合うには良いかもしれません(笑)。

そういえば弟から「ブログ、まとめて一気に更新するんじゃなくて、きちんと一日一日更新していきなさい」って言われました。すみません、僕の怠惰です。短くてもきちんと書いていこっと。

深夜の缶ビール

明日、大きい仕事がありまして、そのために午前3時半頃まで職場で残業。

クタクタです。帰り道にコンビニでビールを購入、こういうときに開いているコンビニのありがたさを感じます。

一番搾り

いつもなら発泡酒を買うところですが、こんな時間まで頑張ったんだから!と、一番搾りを買いました。

おいしいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

故郷凱旋

いつも香川県で仕事ですが、今日は故郷岡山にて仕事。故郷凱旋です(^^)。

表町商店街

ずっと表町商店街界隈でお仕事でした。

いつも買い物や食事とか、遊びに来ている場所なので仕事で来ると不思議な気分です。故郷凱旋!って胸を張っていえるほど大した仕事じゃないけど、精一杯頑張りたいです。

やりすぎちゃったかな?

今日は仕事でお付き合いのある方にお食事に招かれたので丸亀市まで行きました。お酒を飲むので高松駅から電車で(*^_^*)。

アイビールック

ごちそうになるので三越のデパ地下でフルーツゼリーの盛り合わせを買っていきました。

おととい買ったVANのシャツにNEWYORKERのチルデンベスト、トートバッグまでVANで行ったのですが…ふと鏡を見たらやり過ぎだったかなあ(笑)?見る人が見れば「ザ・アイビー」!な格好になってしまいました(^^;)。

夜の高松駅

終電の時間があるので、午後10時半には高松に戻ってきました。

いつもお世話になっている方なので持って行ったフルーツゼリーも奮発したつもりだったのですが、待っていた奥さんの手作りごちそうはそれを遙かに超えるものでした。嬉しい気持ちと同じくらい申し訳ない気持ちでした(^^;)。幸せです、ありがとうございました。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑