昨日、岡山の地元紙「山陽新聞」に次のようなコラムが掲載されました。
岡山市歯科医師会の横山尚史会長が寄せたコラムです。これを読み、私はちょっと……というか、だいぶ衝撃を受けてしまいました。何がって、父親が我が子と一緒に過ごせる生涯の時間は約2万9200時間(約3年4か月)なんだそうです。幼稚園の入園時には18%、卒園時には32%、小学校の卒業時には55%が経過し、高校の卒業時には何と73%もの時間が過ぎ去っているとのこと。
これはどうやらNHK総合のバラエティー番組「チコちゃんに叱られる!」の情報のようです。放送では母親が我が子と一緒に過ごせる生涯の時間も紹介されたとのこと。父親より長いものの、それでも約7年6か月なのだそうです。
父親の私が娘と一緒に過ごせるのは「約3年4か月」。しかも、それはすでにカウントダウンを始めています。娘はまもなく6か月になるので、今の時点で残り「約2年10か月」……3年を切っているわけです。さらに残りの日数は均等にやってきてくれません。今は毎日一緒に暮らしていますが、小学校、中学校、高校と成長するほどに家にいる時間は減り、休日も親と過ごすよりは友だちと遊びに出かける頻度が増えていくかもしれません。そう考えると、実質的に親子で一緒にいられる時間はもっとずっと短いのかもしれません。
以前X(旧ツイッター)にこんなポストに出会ったことを思い出しました。
知らぬ間に終わった
子どもとの最後の時①ご飯を食べさせてあげた最後の時
②抱っこ紐で出かけた最後の時
③髪の毛を洗ってあげた最後の時
④手をつないで歩いた最後の時
⑤ひざの上に座っていた最後の時
⑥寝る前に絵本を読み聞かせた最後の時
⑦ママー!と足にしがみついた最後の時 pic.twitter.com/95iTy3vJU6— るう1y🦖+🥚🦕 (@9w019467079w) September 13, 2023
いつかは必ず「最後の時」が来る。当たり前ですけど、娘と過ごしている日々は永遠ではないんですね。「今、この瞬間」の大切さをしっかりと噛みしめて、毎日を過ごしたいと思います。