北京の街中ではギョッとするほどの「楊絮」(ようじょ)が飛散しています。
写真では分かりづらいかもしれません。ポツポツ白い綿のようなものが写っていますが、これが「楊絮」です。この時期、北京の街中をフワフワ飛んでいます。しかし今年の数は尋常ではないような気がします。一昨年、去年よりだいぶ多い。私は整髪料を使っていることもあり、髪に絡んできます。職場に戻って鏡を見ると、頭にたくさんの綿がくっついているのです。
職場で中国人の同僚に「今年の楊絮、何だか多くない?」と尋ねると「確かに多い気がする」とのこと。ここ数年は綿毛を抑制する薬剤などが開発され、改善されたそうです。それでも多いのは気候が原因かしら。中国人の同僚は「トランプ米大統領の関税の影響で薬剤が買えなくて今年は打てていないんじゃないの」とケラケラ笑っていましたが。
香港に行く前はここまで舞っていなかったので、ここ数日で一気に増えたんだと思います。今は楊絮で、それからヤナギの種「柳絮」が飛び始めます。1か月くらいは続くんじゃないかな。花粉症の人にはつらい時期が始まります。
コメントを残す