岡山に帰り、MINIを車検に出しました。きょうは諸経費として6万円余りを支払ったのみ、残りは車検完了時に支払うとのことです。何も無ければトータル15万くらいだそうですが、いくらになるやら。サービスの方から「気になる点はありますか」と聞かれましたが「いえ、特に無いです。故障知らずで走ってくれて助かっています」と答えておきました。

夜は地元の祭りに行ってきました。

アサヒビール「めぐみや」。その渋さにびっくり!調べてみると100年近く営業していらっしゃるそうです。シャッターは閉まっていましたが、中には人の様子が。

絶滅危惧種とも言うべきお酒の自動販売機。一番搾りが250円だったので、祭り用に買っていきました。ちなみに、このあと祭り会場に行くとビール(アサヒスーパードライ)が500円!すごいよねえ~、お祭りなのは分かるけれど。

私の地元、西大寺の名前の由来にもなったお寺です。本坊の「観音院」(かんのんいん)で呼ばれることが多いかもしれません。ちなみに写真では影で見えませんが、これは仁王門で、金剛力士像が安置されています。

しかしビックリ!出店の数がびっくりするほど少なかったです。時代の流れなのか、それともこの水まつりに人が集まらないのか、数えられるほどしかありませんでした。

高校時代、7月中旬に開かれる夜待まつりに行ったのを覚えていますが、もうそれは歩けないほど人がいたものです。それからわずか10年あまり……

きょう開かれたのは「水まつり」、お盆の時期に開かれるお祭りです。祖先に水を供えて死の苦しみを供養するから「水まつり」、そして救われた魂の喜びを盆踊りで表現しているのだそうです。

たこ焼きを買ってきて、ビールと一緒にいただきました(^^)。

高いんだけど、やっぱりおいしい。夜になっても相変わらず暑いけれど、冷たいビールがのどを潤してくれ、そこにホクホクなたこ焼き。お酒と一緒に祭りを楽しむのは、子どもの頃には味わえなかった大人の遊び方ですな( ̄∇ ̄)。

午後7時すぎになると盆踊りも始まりました。踊りも本当に多種多様で、幼稚園のお遊戯?みたいなダンスもありましたが、形は変われどこうして日本の文化である「お盆」が引き継がれていくなら、それでもいいのかなあ~と感じる夏の夜でした。

関連記事