The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

投稿者: ぼぼよる (155ページ目 (264ページ中))

新コロ・自宅療養8日目

新型コロナウイルス感染発覚後、自宅療養8日目。

月曜日ということもあり、会社からの連絡がちょこちょこ。相変わらず体調を気遣うことばをいただくも、体調は通常時くらいにまで回復しているのでかえって申し訳なく思う。

グリーンブック

きょう見た映画の舞台は1960年代のアメリカ、黒人差別をテーマにした作品。人種や階級の壁を越えてお互いに心を通じ合う黒人と白人の友情のドラマを描いたストーリー。

映画『グリーンブック』公式サイト
1962年。天才黒人ピアニストは、粗野なイタリア系用心棒を雇い、〔黒人専用ガイドブック<グリーンブック>〕を頼りに、あえて差別の色濃い南部へコンサート・ツアーへ繰り出す。旅の終わりに待ち受ける奇跡とは? まさかの実話! 2019年3月1日(金)全国ロードショー

続きを読む

新コロ・自宅療養7日目

新型コロナウイルス感染発覚後、自宅療養7日目。

きょうは日曜日らしく……って、毎日が日曜日みたいな状況なんだけど、朝はゆっくり起きた。

8月最後の日曜日。24時間テレビも放送しているし、いよいよ夏も終わりだな~。そんな私をさらにセンチメンタルにさせたいのか、ずいぶん涼しい1日だった。窓を開けていると入ってくる風が肌寒く感じるほど。

新コロ・自宅療養6日目

新型コロナウイルス感染発覚後、自宅療養6日目。

10日間の療養生活もようやく折り返しだ。昼になってテレビを付けると「王様のブランチ」を放送していて、きょうが土曜日であることに気付く。ずっと金曜日とばかり思っていた。いかんいかん、療養明けのことを考えて世間と同じリズムでいなければ。

療養生活は今のところ有意義に過ごせている。食料は妻や同期の差し入れのおかげで困っていないし、映画を見たり読書をしたりでヒマを持て余しているわけでもない。こんな感じなら中国入国後の隔離生活も意外と問題なく過ごせそうだ。

しかし動けないのはつらい。私は当てもなく歩き回るようなウォーキングが好きなので、一日中家にいると体がなまってしまうような気がする。外を見ると天気だってこんなにいいのにねえ。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑