8月27日(水) 姫路・三宮 【 その1 】 【 その2 】 【 その3 】 今日はおばあちゃんと姫路、三宮へデートに出かけることにした。 おばあちゃんが車を運転してもええけど、大変じゃろう…ということで、青春18切符を買って、電車で行くことに。 赤穂線に乗って延々と電車の旅。1両に人がほんまにポツポツとしかおらん。 姫路駅に到着。姫路駅から姫路城を目指して、テクテク歩く。 姫路城じゃあーーーー!!!!日本の城、立派なりーーーー!!!! ほんまに貫禄があるというか、日本一の名城と呼ばれるのも分かる気がする。 ちなみに姫路城は白いけん「白鷺城」と言われ、岡山城は黒いけん「金烏城」って言われるんよ。 これは菱の門。ほほーー、なんか、今にも馬に跨った武士がパカラッパカラッて駆けていきそうじゃろ? これが天守閣を正面から見た図。むむーー、立派じゃ!立派じゃ! そういえば中国語で「天守閣」はなんと言うんか。地図を見たりしたら「天守阁」とそのまま日本語と同じように書いとんのもあった。けど、中国には天守というものがないから、わけ分からんよなー。 そしたら入口のところには「瞭望楼」という書き方があった。うまい!中国の漢文に出てきそうな名称。これなら中国の人でも日本の天守閣が如何なるものなのか、ストレートに理解できると思う。 ちょっと写真を明るくしたけん、画質が悪いけど許してちょ。 これは天守閣に入ったところ。暗いなー、昔は電灯やこなくて、どうしとったんか。 これは「東大柱」という柱だそうな。地階から最上階の6階まで全長24.6mもあるらしい。 東大柱も西大柱も、昭和の解体修理の時に腐っとったけん、取り替えたらしい。 これは内室(うちむろ)。武者隠しに使われたり、物置に使われたり。 こういうスペースを無駄なく使うのは、日本人にずっとある「もったいない」精神なんかなー。僕らも見習わんと。 それにしても、姫路城は階段がキツい!!!!!建築当時の階段に手すりつけただけ!!!!! むっちゃ急勾配で、おばあちゃんとか、お年寄りは大変そうだった。僕はええけど、落ちんかが怖かったなー。 【 その1 】 【 その2 】 【 その3 】 |
今日のメモカレンダーへ戻る |