The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: くらし (138ページ目 (144ページ中))

海の見える場所でBBQ

今日は職場の先輩が高松から異動されるということで送別会。

海の見える場所でBBQをしました(^^)。大的場(おおまとば)海水浴場です。ここはお金さえ払えば係員の方が火を起こしてくれるし、お肉や野菜といった材料も全部用意してくれます。そして片付けもゴミさえ持って帰れば網なんかもそのままで大丈夫なんです。何だか、むしろ申し訳ないくらい(^^;)。

大的場海水浴場の先輩

先輩と、また別の先輩のお子さん。

遠くに見えるのは女木島(めぎじま)。綿飴みたいな雲が夏っぽさを感じさせますね。

こういう時に聴きたくなるのが松岡直也さんのアルバム『夏の旅』(1984)。1曲目が『日傘の貴婦人』という曲で、大学生のときに出会いました。ウォークマンに入れて、夏が来るとエンドレスリピートしていた曲。松岡直也さんが亡くなったのが残念でなりません。

昭和のあの頃、カセットテープにダビングして繰り返し聴いた夏の定番!と思われる方も多いのではないでしょうか。

夏祭り だから きらら あぜ道 大きなカカシ

意を決して歯医者へ

この前からズキズキと痛む親知らず。

今日は仕事が休みだったので、意を決して歯医者へ行ってきました。歯医者に行くのは実に6年とか7年ぶり?口の中が大変なことになっていたら…とビクビクしながら行ってきました。

はこざき歯科医院

香川大学正門のすぐ目の前にある「はこざき歯科医院」。

まず最初に口のレントゲンを撮りますね~と言われ、レントゲン室に。見慣れない台にあごをのせると、自分の顔の周りをキュイ~ンと機械が回ります。まるでショッカーの実験台にされているような気分。今の歯医者のユニット(治療の際にいつも座る椅子のことね)にはパソコンモニターも付いていて、先ほど撮ったレントゲン写真がすぐに見られるようになっていました。すごいなあ。

虫歯だらけになっていたらどうしよう!と思っていたのですが、幸いなことに虫歯は全然ないとのことでした。しかし親知らずだけはやはり虫歯になっていて、ズキズキ痛むのはそれが原因だということです。歯ブラシも届かない距離で、絶対に虫歯になってしまう位置。先生から抜くことを勧められ、抜くことにしました(…というより、最初から抜くつもりで来た)。

僕の親知らずはチョコンと見えているので、抜こうと思えば10秒もかからないとか。ただ口の中に歯垢なんかが見られるそうなので、親知らずはとりあえず薬で痛くないようにしていただき、まずは口の中をきれいさっぱりにしてから歯を抜くことに。ということで、僕の親知らずが抜かれるのはもうちょっと先と言うことになりました。

 海鮮丼

どんな薬を塗ったのか、あんなにズキンズキン痛かった親知らずが全く痛くなくなった!(笑)

ということで、昼ご飯はおいしいものを食べよう!ということで、毎度お馴染み「板郎」に行って海鮮丼をいただいてきました。う~ん、歯って大事!

愛しのMINIちゃんが完成

今日は夕方から宿直勤務…ということで、お昼まではのんびりさせていただきました。

モーニング

大好きな喫茶店でモーニング(≧▽≦)。

アイスコーヒーにホットサンド。サンドにはミートソースが入っています。

この喫茶店は老夫婦がお二人でやっていらっしゃるのですが、高校時代から愛用していたこともあり、僕のことを覚えてくれています。ただ…未だに学生と思っていらっしゃるようで(笑)今日も「夏休みなんですか」なんて言われちゃいました(^^;)。

帰る際に「実はもう社会人なんです」と伝えると驚かれちゃいました( ̄∇ ̄;)。童顔なのもあるし、まだまだ幼い青二才です。

新宿さぼてん

お昼にいただいた、新宿さぼてんの「冷しゃぶ定食」。

親知らずがズキズキ痛いくせに食い意地だけは張っています。麦ごはんとお味噌汁はおかわり自由ということで、おかわりいただいちゃいました。

THE NEW MINI

高松駅で見かけたNEW MINI!(F56)

きゃーきゃーきゃーきゃーー!!テンションが上がってしもうたーー!!(≧▽≦)だって僕が注文したのと同じ、ブレイジングレッドのミニクーパーなんだもの!!

やっぱりユニオンジャックのミラーカバー良いかも。ちょこっとしたアクセントがあるとええね!!これで注文決定か( ̄∇ ̄)

あ、そうそう、そういえば…今日…
MINI岡山から愛しのMINI COOPERちゃんの近況がありました!

いつもお世話になっているディーラーのAさんからお電話。受話器越しに声を聞くだけでテンション上がるわ!(*^_^*)僕の愛しのMINI COOPERちゃんはイギリスの工場で無事に完成し、日本に向けて出港したとのこと!

5月11日に契約して、納車まで3か月(もしくはそれ以上かかる)MINI COOPER。

外国での生産だし、今自分のMINIがどういう状況にあるのかもよく分からず、ボヤ~としたイメージしか今までありませんでした。(ホンマに自分、MINIやこ、契約したんか?って感じ)それがすでに完成しているというのですから、驚きのほかありません。思わずAさんに「え!?もう完成しているんですか!?」と大きな声を出してしまいましたσ(^◇^;)。

それも日本に向けてすでに出港しているとのこと。

ただ船の詰めこみに際しては1週間くらいの誤差も生じるらしく、船も日本以外の国に寄ってくることもあるだろうし、今のところは「第35週(8月25日~31日)頃かなー、それともお盆の頃には納車されるかなー」という漠然としたことしか言えないとのことでした( ̄∇ ̄)。

それでも2、3週間以内に印鑑証明や車庫証明などなどを持ってディーラーまで来てほしいとのことでした。な、なんか本格的に動きだした気がするやんけ~~~~~!!!!!興奮してきちゃいました。

そして、思わず車の契約に使おうとオランダ水牛の実印まで作っちゃった(笑)。お値段2万円也。でも、ええハンコついて、MINI COOPERちゃん迎えてあげたいがん~?ゾクゾクしてしようがありません(o^^o)。

悪さをし始めた「親知らず」

左の頬に何だか違和感…それも、ここ数日になって。

口内炎ができたんかなあーと指を口の中に突っ込んで触ってみると…ああ、そうだわ、ここには親知らずがあったのでした。いつかは抜かんといけんのんかなー、それでもまだ痛くないしなー、なんて思っていたのですが、どうやらついに悪さをし始めたようです。

僕の親知らずは頬に向かって生えているようで、ごはんを食べようとあごを噛むごとに歯が頬に当たります。これが炎症になっているのでは、というのが個人的な分析なのですが…怖いなあ、でもこのままだと間違いなく良くない。ついに親知らずを抜くときが来たようです。

オマケでも嬉しい

仕事帰りにセブンイレブンで買い物をすると、店員さんから「700円以上のお買い上げなので、くじ引きができます」と言われ、くじ引きをしました。

一般商品とお酒なんかも含まれる大人向けの商品と、2つの箱が用意されて、「そりゃお酒よね~」とお酒の箱をまさぐると…あ、当たった。

澄みきり

麒麟「澄みきり」。やったー、1本得した(^^)。オマケでも結構嬉しい。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑