The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: くらし (139ページ目 (144ページ中))

仕事帰りの一杯

今日は7月7日、七夕。

…だというのに雨模様で、今は止んだものの曇り空。これじゃあ天の川も見れんナーと思いつつ、今日も仕事から帰宅。

帰宅後ののどごし生

ご、ごめんなさい(>_<)!我慢できずに飲んでしまうっ!のどごし生( ̄∇ ̄)アイス製法よ♪

くーー、うまい!仕事帰りの一杯はたまらんね!

うどんの国の金色毛鞠

そしてこちらの本を読みながら。『うどんの国の金色毛鞠』という、高松出身の作家が描いたらしい。

同業他社の先輩が貸してくれました。自分の知っとる場所がようけ出てきておもしろい。じっくりと読ませていただこう。

じぶん銀行を始めてみました

社会人になると、やっぱり学生の頃みたいに好きなようにお金は使えんようになる。

まず、将来のことがあるから計画的に貯めていかんといけんしー、ましてや車も買ってしもうたしー。…ということで、定期預金を始めてみよう!と思い立ったのです。

じぶん銀行

今回、銀行で選んだのは「じぶん銀行」。

三菱東京UFJ銀行とKDDIが共同出資してる銀行で、店舗を持たないネット銀行。そのぶん金利は高めということで、貯めるのが目的な僕にはええかなーということで選んでみました。ぼちぼち貯金していきたいと思います。

栗林駅を見守る猫

夜にJR栗林駅に行くと必ず黒猫ちゃんがおる。

栗林駅のネコちゃん

まだこまい猫ちゃんで、幼いんかな?近付いても人間を怖がらず、僕が写真を撮ろうとするとむしろ起き上がって近付いてくる。

すり寄ってくるネコちゃん

しっぽをピンと張って足元に寄ってくるにゃんにゃん。

座り込んじゃったネコちゃん

しばらくするとそばに座り込む。

栗林駅を見守るネコちゃん

仕事を終え、家路に就くサラリーマンたちが駅から出てくるのを見守るにゃんにゃん。栗林駅を見守ってくれよんかな。

夜の観光通

夜の観光通。今日も遅くまで働きました、ご苦労様でした。

音楽会

仕事でお付き合いのある方のライブがあるということで、今日も仕事だったのですが早めに切り上げさせていただき、丸亀まで行ってきました。

ルフラン

香川県丸亀市出身で、現在は東京でシンガーソングライターとして活躍中のTくん。

都会は香川県と違って色々大変だろうけど夢に向かって頑張りまいよ(o^^o)!

気持ちの良い土曜日

週末、土曜日ですが、今日もお仕事です。

青い空

ため息ばかりでしたが、ふと空を眺めると…すごくきれいな青空が!

朝は曇り空だったのですが、いつの間に天気になったんだろう?なんだか今日も頑張ろうって気持ちになりますね(^ー^)。

旧マルナカマーク

田町にあるマルナカ、こちらのマルナカの看板は昔のマルナカマークのまま残っているんですよ。丸の中に漢字で「中」。ちなみに、今のマルナカのマークは、赤い丸に三本の白いラインが入っているのですが、その三本のラインというのはバナナのことらしいです。もともとバナナの叩き売りから始まったマルナカらしさが現れているんですね。

1リットルビール

夜は職場の先輩や上司と飲みに。

こちらはブーツ型のビッググラスにハートランドが入っているもの。ビール好きな僕は毎度頼ませていただいています(^^)v

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑