10月3日(日) 上海万博 【 その1 】 【 その2 】 【 その3 】 【 その4 】 【 その5 】 【 その6 】 【 その7 】 【 その8 】 【 その9 】 【 その10 】 【 その11 】 【 その12 】 【 その13 】 【 その14 】 カリブエリアは終了し、続いてヨーロッパへ。こちらはアゼルバイジャン。 なんか看板がディズニーのトゥモローランドチックでかっこいい! 日本語 : アゼルバイジャン共和国
英 語 : Republic of Azerbaijan 中国語 : 阿塞拜疆共和国 現地語 : Azərbaycan Respublikası(アゼルバイジャン語) アゼルバイジャンは古くから東洋と西洋の中継点として重要な役割を果たしてきたそうな。 でも、この雰囲気は何となくヨーロッパぽい。アジアとヨーロッパの融合。 こちらはアルバニアのパビリオン。長くオスマン帝国の支配を受けていた国。 日本語 : アルバニア共和国
英 語 : Republic of Albania 中国語 : 阿尔巴尼亚共和国 現地語 : Republika e Shqipërise(アルバニア語) 中に入ると意外と近代的。 壁一面がスクリーンになっとって、アルバニアの様子が放映されとった。 こちらはマルタ。「ヤルタからマルタへ」のマルタ会談で有名なマルタ。 日本語 : マルタ共和国
英 語 : Republic of Malta 中国語 : 马耳他共和国 現地語 : Repubblika ta' Malta(マルタ語) 映像ルームみたいなところがあって、そこではマルタの歴史や都市の様子を。 マルタ…マルタ…、マルサの女。(それは違う) 出口付近でおしゃれなバー?パブ?っぽい店があった。 ビールなどを飲んでマターリしとる欧米の方々が。それだけ絵になるからすごい。 こちらはサンマリノ共和国。世界で5番目に小さい国。 小さい国じゃけん、国民全てが顔見知り。それじゃ裁判ができん!ということで、裁判官は外国人らしい。 日本語 : サンマリノ共和国
英 語 : Most Serene Republic of San Marino 中国語 : 圣马力诺共和国 現地語 : Serenissima Repubblica di San Marino(イタリア語) 館内には自由の女神像が。サンマリノ議会前の広場にある実物と同じ大きさらしい。 こちらはモルドバ。東ヨーロッパの内陸国で、その昔はソビエト連邦の一国だった国。 言語や文化的にはお隣のルーマニアと同じで、モルドバ語もルーマニア語の方言みたいな感じらしい。 日本語 : モルドバ共和国
英 語 : Republic of Moldova 中国語 : 摩尔多瓦共和国 現地語 : Republica Moldova(モルドバ語) 中にはピラミッドを逆さまにしたようなオブジェが。各側面で異なる映像を放映。 ちなみに「マイアヒ~、マイアホ~、マイアハ~」とか2ちゃんねるで人気になったあの歌はモルドバの方々らしいですね。 続いてやって来たのはマケドニア。 日本語 : マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
英 語 : The Former Yugoslav Republic of Macedonia 中国語 : 前南斯拉夫马其顿共和国 現地語 : Поранешна Југословенска Република Македонија(マケドニア語) ハチの巣を連想させるような館内。各民族の人々が仲良く付き合いましょう!というメッセージがあるらしい。 上から見ようたら万博パスポートにスタンプを押してもらいよんのが見える。 しかし、もう列も作らずにワーッ!て感じ。苦笑して見よったら、すぐに空いて。空いてからのんびりスタンプ押したよ。 【 その1 】 【 その2 】 【 その3 】 【 その4 】 【 その5 】 【 その6 】 【 その7 】 【 その8 】 【 その9 】 【 その10 】 【 その11 】 【 その12 】 【 その13 】 【 その14 】 |
今日のメモカレンダーへ戻る |