The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: くるま (3ページ目 (7ページ中))

中央フリーウェイ♪

仕事が終わって夜から岡山に帰りました。

与島PA

外は風が強くて結構寒いんですが、車内はポカポカ(*^_^*)。

セブンイレブンのコーヒーを飲みながら夜の高速道路をMINIで走っていると、頭の中にはユーミンの「中央フリーウェイ」が流れます♪

手打ちそば

父は最近手打ちそばにハマっています。

父の手打ちそば

僕は朝からMINIの洗車をしていたのですが、その間に父はせっせと手打ちそば!

お昼になって出来上がったのを見たら本格的でビックリしました。母は天ぷらを用意して、立派な天ぷら付きのそば定食!十割そばでコシは固め、のどごしが良いです(^^)。

洗車したてのMINI

夕方から仕事なので香川に帰ります。

洗車したてのMINIで道を走るのは気持ちいい!特に瀬戸大橋は最高です。今回はワックスもかけたので雨が少しくらい降っても平気よ( ̄▽ ̄)。

ミニがくぱくぱ

今日はお昼から岡山に帰りました。

ミニがくぱくぱ

走行距離が「9898」(くぱくぱ)になっていました(≧∇≦)。もうすぐ1万キロです。

ちなみに「!」(ビックリマーク)が出ているのはガソリンが残りわずかだからです。香川で入れるよりも岡山で入れた方が10円以上安かったりするので、岡山に行ってからガソリンを入れます。

イオンでお茶

父親と駅前のイオンで合流し、コーヒータイム(^^)。家までは僕のMINIで帰りました。

MINIなしでは生きていけない

数日前にMINIから郵便物が届いていました。

MINIオーナーズ・プログラム

何だろう?と開封したら、ずいぶん前に登録した「MINIオーナーズ・プログラム」のメンバーズ・カードでした。MINIだけに本当ミニカード!小さい(≧▽≦)。

一緒に入っていたメッセージの方もすごいです(笑)。

MINIなしでは生きていけないぼぼよる様

この度は、MINIオーナーズ・プログラムのメンバーにご加入いただき、誠にありがとうございます。
私どもが心から光栄に思うこと。それはMINIにぞっこんのあなたのような方がプログラムのメンバーになっていただくことです。
MINIだけに、ミニなメンバーズ・カードを同封させていただいております。
また、感謝の気持ちを込めて、メンバー限定ステッカーをご用意いたしました。どうか、お受け取りください。

…(中略)

LET’S DRIVE, BREATHE, LIVE, MINI.

MINIなしでは生きていけない(笑)。確かにMINIは僕にとってもう生活の一部になっています。どこに行くにもMINIがないと行けない。どこに行くにもMINIと一緒。

これからも大切にしたいと思います(^^)。

手洗い洗車

MINIは必ず手洗い洗車にしています。決して手“荒い”洗車じゃないですよ( ̄∇ ̄)。

実家のほうが水道なんかが使いやすいので、いつも帰省するたびに洗車しています。しょっちゅう帰省するので、多分ご近所さんは「そねー車が汚れるんか、よおー洗車しょーる人じゃなあ」と感じていることと思います(^^;)。それでも隣の家の方が「格好ええ車じゃなあ」なんて言ってくれるもので、例えそれがお世辞だと分かっていてもすごく嬉しいです。

洗車を終えたMINI

この前にワックスをかけたばかりなので、今回は水洗いのみです(^^)。

シャワーで水をかけながら優しく優しくスポンジで砂埃を落とすように洗っていきます。ワックスが効いているので水をきれいに弾きますし、ボディもテカテカです。

MINIのタイヤ

ホイールもピカピカにし、ゴムの部分もツヤツヤです。

夜は坂出で同業他社の友人たちと飲み会。お昼には岡山を離れて香川に戻りました。ピカピカの車で走るのはやはり気持ちが良いです(≧∇≦)。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑