The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: くるま (7ページ目 (7ページ中))

愛しのMINIちゃんが完成

今日は夕方から宿直勤務…ということで、お昼まではのんびりさせていただきました。

モーニング

大好きな喫茶店でモーニング(≧▽≦)。

アイスコーヒーにホットサンド。サンドにはミートソースが入っています。

この喫茶店は老夫婦がお二人でやっていらっしゃるのですが、高校時代から愛用していたこともあり、僕のことを覚えてくれています。ただ…未だに学生と思っていらっしゃるようで(笑)今日も「夏休みなんですか」なんて言われちゃいました(^^;)。

帰る際に「実はもう社会人なんです」と伝えると驚かれちゃいました( ̄∇ ̄;)。童顔なのもあるし、まだまだ幼い青二才です。

新宿さぼてん

お昼にいただいた、新宿さぼてんの「冷しゃぶ定食」。

親知らずがズキズキ痛いくせに食い意地だけは張っています。麦ごはんとお味噌汁はおかわり自由ということで、おかわりいただいちゃいました。

THE NEW MINI

高松駅で見かけたNEW MINI!(F56)

きゃーきゃーきゃーきゃーー!!テンションが上がってしもうたーー!!(≧▽≦)だって僕が注文したのと同じ、ブレイジングレッドのミニクーパーなんだもの!!

やっぱりユニオンジャックのミラーカバー良いかも。ちょこっとしたアクセントがあるとええね!!これで注文決定か( ̄∇ ̄)

あ、そうそう、そういえば…今日…
MINI岡山から愛しのMINI COOPERちゃんの近況がありました!

いつもお世話になっているディーラーのAさんからお電話。受話器越しに声を聞くだけでテンション上がるわ!(*^_^*)僕の愛しのMINI COOPERちゃんはイギリスの工場で無事に完成し、日本に向けて出港したとのこと!

5月11日に契約して、納車まで3か月(もしくはそれ以上かかる)MINI COOPER。

外国での生産だし、今自分のMINIがどういう状況にあるのかもよく分からず、ボヤ~としたイメージしか今までありませんでした。(ホンマに自分、MINIやこ、契約したんか?って感じ)それがすでに完成しているというのですから、驚きのほかありません。思わずAさんに「え!?もう完成しているんですか!?」と大きな声を出してしまいましたσ(^◇^;)。

それも日本に向けてすでに出港しているとのこと。

ただ船の詰めこみに際しては1週間くらいの誤差も生じるらしく、船も日本以外の国に寄ってくることもあるだろうし、今のところは「第35週(8月25日~31日)頃かなー、それともお盆の頃には納車されるかなー」という漠然としたことしか言えないとのことでした( ̄∇ ̄)。

それでも2、3週間以内に印鑑証明や車庫証明などなどを持ってディーラーまで来てほしいとのことでした。な、なんか本格的に動きだした気がするやんけ~~~~~!!!!!興奮してきちゃいました。

そして、思わず車の契約に使おうとオランダ水牛の実印まで作っちゃった(笑)。お値段2万円也。でも、ええハンコついて、MINI COOPERちゃん迎えてあげたいがん~?ゾクゾクしてしようがありません(o^^o)。

早く来ないかな

5月に契約したMINI、納車まで指折り数えて何だかんだでもう7月に入りました~~~~(パチパチ)。

とはいえディーラーさんからは未だ連絡来ず。最初の予定では7月の最終週から8月の第一週にかけて、と言われとったけど、どうやら遅れそうとのこと。うーん、早く来ないかなー、待ち遠しい。

MINIのすべて

本なら何でもそろう「宮脇書店」に行くと見つけた一冊。

僕も購入予定のNEW MINIについて特集!マニアックな部分までしっかり書かれとって、読み応えがあった。しかし、こんなん読んどったらもっともっと待ち遠しくなってしもうた。早く来てーー、MINIーー!!

洗濯日和

休みなのでゆっくり寝ていたらMINI岡山のお世話になっている方からの電話で起きました。僕が発注したMINIは無事に6月のラインに乗って生産が始まったそうです。8月中の納車は間に合いそうとのこと、わざわざ連絡ありがとうございます。

それからは大量の洗濯物と勝負。

洗濯物

梅雨入りしたというのに、連日カラッとした晴れが続いています。

平日忙しいぶん、週末に洗濯物を片付けてしまいたい僕にとってはありがたいのですが、毎年水不足に悩まされている香川県にとっては喜んでばかりもいられません。

午後からはジムに行ってしばらく運動。夕方から宿直勤務だと思って職場に行くと、別の先輩が。あれっ?と思い、勤務表を見ると僕の宿直勤務が休みに変わっていました。

得したのか、損したのか、分からない気分で職場を後に。

MINI購入記其ノ②

昨日、MINIの頭金を振り込んだら早速ディーラーの方からお電話。

丁寧だな~。この前の契約の日に「お客様とのお付き合いは今日からです!」って言ってくれたのが頭をよぎりました。

MINIからのお手紙

そして、お手紙も送ってきてくれました!封筒もかわいい(*^^*)。

先日はMINIとの素敵な出逢いを誠に有難うございました。

ぼぼよる様にとびっきりのMINIライフをお届け&お楽しみ頂けますように…これからも張り切ってご案内致します。

今後とも何卒宜敷くお願い申し上げます。

伝統と歴史、あふれる英国の気品…そして今ストリートの新しい神話、MINI

サイコーにCOOLでHOTな夏をお届け致します!!

今少しお時間お許し下さいっ!!

素敵なお父様、お母様にもくれぐれも宜敷くお伝え下さい!

両親もディーラーに一緒に行ったもんだから、ちゃっかり書き加えられちゃってる(^^;)。

7月の納車まで遠いなあ。

MINI購入記其ノ①

先日の日記で「人生で一番高い買い物をした」と書いたのですが…言っちゃいます、白状します、車です(笑)。厳密にはまだお支払いしていないのでお金は動いていないのですが(^^;)…購入の契約をしてしまいました。

購入する車は「MINI」。幼い頃に両親が乗っていたローバーMINI。MINIは今やローバーからBMWとなりましたが、それでも小さい頃に両親に乗っけてもらって、色んなところへ連れて行ってもらった思い出あるMINI。社会人になって乗るならMINI、買うならMINI、自分の中で小さい頃からそんな思いがどこかしらありました。

mini

きっと自分の人生の中で、車を買うというのはそうそうない出来事のひとつ。ここは当時の思いを残しておきたい、ということで、少し長文になるかもしれませんが、購入に至ったいきさつについて書いておきたいと思います。題して、MINI購入記!…大したことないけど(笑)。

続きを読む

新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑