The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: しごと (17ページ目 (23ページ中))

後輩宅で打ち合わせ

仕事のことで後輩と話し合うことがあり、飲みにでも誘おうとしたら「良かったら、うちに来ます?」と言うので、たまにはそれもアリか?お金もかからないし…ということで行ってきました。

後輩宅

まるで大学生の部屋みたいでした(^^;)。店と違って誰もいないので、聞かれて困るようなことを話し合うには良いかもしれません(笑)。

そういえば弟から「ブログ、まとめて一気に更新するんじゃなくて、きちんと一日一日更新していきなさい」って言われました。すみません、僕の怠惰です。短くてもきちんと書いていこっと。

深夜の缶ビール

明日、大きい仕事がありまして、そのために午前3時半頃まで職場で残業。

クタクタです。帰り道にコンビニでビールを購入、こういうときに開いているコンビニのありがたさを感じます。

一番搾り

いつもなら発泡酒を買うところですが、こんな時間まで頑張ったんだから!と、一番搾りを買いました。

おいしいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

故郷凱旋

いつも香川県で仕事ですが、今日は故郷岡山にて仕事。故郷凱旋です(^^)。

表町商店街

ずっと表町商店街界隈でお仕事でした。

いつも買い物や食事とか、遊びに来ている場所なので仕事で来ると不思議な気分です。故郷凱旋!って胸を張っていえるほど大した仕事じゃないけど、精一杯頑張りたいです。

やりすぎちゃったかな?

今日は仕事でお付き合いのある方にお食事に招かれたので丸亀市まで行きました。お酒を飲むので高松駅から電車で(*^_^*)。

アイビールック

ごちそうになるので三越のデパ地下でフルーツゼリーの盛り合わせを買っていきました。

おととい買ったVANのシャツにNEWYORKERのチルデンベスト、トートバッグまでVANで行ったのですが…ふと鏡を見たらやり過ぎだったかなあ(笑)?見る人が見れば「ザ・アイビー」!な格好になってしまいました(^^;)。

夜の高松駅

終電の時間があるので、午後10時半には高松に戻ってきました。

いつもお世話になっている方なので持って行ったフルーツゼリーも奮発したつもりだったのですが、待っていた奥さんの手作りごちそうはそれを遙かに超えるものでした。嬉しい気持ちと同じくらい申し訳ない気持ちでした(^^;)。幸せです、ありがとうございました。

出張で小豆島へ

今日は出張で小豆島に行ってきました。

急ぐのでフェリーより割高の高速艇で土庄港まで。倍近い値段はしますが、その分、時間も半分くらいで到着します。本当はフェリーのほうがのんびりできるので好きなのですが、仕事で向かうので…時間は有効に。上司から電話がかかってきて「人が足りていないから用事が終わったら道草食わずに高松に帰ってきてほしい」と言われました( ̄∇ ̄)。

アイスコーヒーを飲みながら小豆島へ

いつもフェリーや高速艇に乗るときにはセブンイレブンでコーヒーを買って乗ります。

青々と輝く瀬戸内海を眺めながら飲むコーヒーは絶品。仕事の合間、すこーしばかりリラックスできる貴重な時間です。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑