The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: ひとり言 (31ページ目 (48ページ中))

ふだんより疲れる在宅勤務

きょうも在宅勤務でした。

きのうの日記に書いたように、今のほうが仕事が増えちゃって、在宅勤務も楽じゃありません。今、この日記も午後11時すぎに書いているのですが、すぐにでも眠れそうなくらいクタクタ。何ででしょうね。

夕方、気分転換に近所のコンビニまで散歩しました。

きのうの雨と打って変わって、ものすごくいい天気。人間は目に見えないウイルスにおびえていますが、地球はそれでも回っているんですよね。太陽はいつもと同じようにのぼっては沈んでゆく。こんなに技術は進歩しても、人間は新しいウイルスにやられちゃうんですね……なんて哲学的なことを考え出してしまいました。

きょうは晴れだったので、夜になって退勤後にランニング。きょうは4キロでした。

家から一歩も出ない1日

きょうは仕事が休みでした。

昨夜弟と宅飲みをして夜更かしをしたのと、ここ最近忙しい日が続いたこともあり、朝はゆっくりさせてもらいました。

世の中は新型コロナウイルスの感染防止のために外出自粛が呼びかけられています。せっかくの日曜日ですが、きょうは本当に1日外に出ませんでした。買い物にも行かず、食事は家にあるもので作りました。

けさの読売新聞です。

安倍首相は11日、首相官邸で開かれた新型コロナウイルス感染症対策本部で、緊急事態宣言が発令された東京など7都府県の全事業者に対し、オフィス出勤者を最低7割削減する取り組みを要請するよう関係省庁に指示した。夜の繁華街の接客を伴う飲食店の利用自粛を全国に広げることも表明した。

7割って、結構な数字ですよね。でも在宅勤務のできない業種もあれば、できるのに「在宅勤務なんてやってられない」という人はいるでしょうから(うちの会社にもいると思います)そう簡単には達成できないんじゃないかなあ。

外出自粛についても、街なかを見ていると「いつもよりは少ないけど、それでも結構人が出ているんだなあ」というのが僕の印象です。ツイッターではゴーストタウンのような新宿の写真も流れてきますが、本当?いつ撮影したの?って感じ。自分が外出していないから見ていないだけなのかなあ。

きょうも東京で166人の感染が確認されましたが、これは2週間前の状況なんですよね……つまり3月末。今の外出自粛の効果が出てくるのは今月20日ごろになりますが、そのころにはどうなっているんだろう。

夜になってジョギングしようかと思いましたが、雨が降りだしたのでやめました。ということで、本当に1日家の中。息苦しいですが、この我慢で新型コロナウイルスが終息してくれるなら……と思うところです。

「モバイルPASMO」デビュー

きのうまでの雨もようと打って変わって、きょうは気持ちのいい晴天となりました。

雪も降り、雨も降り、満開だった桜も散ってしまったのかと思いきや、実は葉が出るのを遅らせて長持ちさせているそうです。職場に向かうために家を出て、いつもは見ない方向に顔をふと向けると満開の桜が見えたので、ちょっと寄り道してみました。

今の家に2年近く住んでいますが、こんな立派な桜の木があるとは近所にあるとは知りませんでした。花が咲かなければ、ほかの時期にはただの木にしか見えないし(^^;)。

おサイフケータイに対応した「モバイルPASMO」が登場し、さっそくスマートフォンにインストールしました。これまで「モバイルSuica」を利用していたのですが、最寄りは地下鉄の駅のため、定期には別途カードを持たなければいけませんでした。これがもし一部でもJRの路線を使う区間があれば「Suica」として定期券を発行できるため「モバイルSuica」を活用できます。ただ僕の通勤経路だと地下鉄しか使わないため、「モバイルSuica」で定期券を発行することはできないんです。

東京メトロでは「PASMO」を使って乗車すればポイントがたまる「メトポ」なんてものも実施しているのですが、これも「Suica」で地下鉄に乗ったのではたまらない。これまで不便だなあと感じていたので、助かります。見た目は「Suica」のほうがかわいいけど(笑)。

新年度にはなったけれど

きょうは4月1日……新年度です。

けれど、うちの部署はあんまり変化なし。異動もこの時期ではないし、うちの部署には新人も入ってきていないので、きのうまでと特に変わらず……いつも通りの水曜日です。ひとつ変化といえば、今はやり(?)のテレワーク、在宅勤務をしてみました。

僕のことを知っている方は分かると思うのですが、僕の仕事は基本的に在宅勤務ができないんです。外回りの営業のように人と会うのが仕事というところもあり、在宅勤務は難しいんですね。

だから、「在宅勤務」は「人と会わない」=「仕事がない」=「何もしていない」みたいな印象につながっちゃって、当初、東京都の小池知事があれだけ在宅勤務をお願いしても、うちの職場ではあまり広まっていない印象がありました。それでも最近は東京の状況もフェーズが変わってきて、うちの職場でも在宅勤務が徐々に(本当に「徐々に」ですけど)増えてきました。

そこで、きょうはオフィスワークをメインに予定していたので、僕も在宅勤務を申請してやってみることにしました。

出勤する時間が節約できるので、朝のんびりして(朝風呂なんか入っちゃいました)、コーヒーを入れて、ジャズを聴きながら仕事。きょうの東京は雨だったので、こんななか出勤するのも面倒だったろうなあと思うと、ちょっぴり得した気分です。何かあれば職場から電話が来ますし、職場とビデオ通話もしました。実は自宅にいても大概のことならできちゃうんだなあと、ちょっぴり感動しました。

でも……1日中家にこもっているのも、何だか不健康な感じがするんですよね(笑)。「出勤する」「退勤する」というのも含めて仕事なんだなあと思いました。別に家でサボッていたわけではありませんが、人の目があったほうが真面目に働いている気もするし(^^;)、在宅勤務で仕事を終えるときには職場に連絡するのですが、それで終わった感じもしない。いや、そりゃ家のほうが快適なんですけど、心のどこかに引っかかるものがあるんですね。

とはいえ、逆に言うと、いつも職場に行っただけで満足していたのかなあとも感じました。大して生産性のある仕事をしていないのに、職場にいただけで仕事をした気になっていたのかな、と振り返ると、それはそれでちょっと反省するところも。在宅勤務をしたことで、気付いたことも多い、新年度1日目でした。

調査装う詐欺注意?

仕事をしていたらスマートフォンのLINEの通知音がしたので「?」とのぞくと見慣れないメッセージが。

厚生労働省がLINEを通じて新型コロナウイルスに関するアンケートを送ってきたのでした。

幸い僕は何の症状もありませんが、もし「熱が続いている」なんて選んだら、どうやって連絡が来るんだろう?LINEで?なんて思いながら、1分もかからないくらいで答え終わりました。

しばらくするとどこかのニュースサイトに「LINE調査装う詐欺注意」なんて記事が。早い……もう詐欺に応用されてしまっているとは。でも、いくらLINEのアンケートでも面倒くさがる人は回答しないんだろうな。だからそういう人は詐欺にも引っかからない。真面目にアンケートに答えるような人が、詐欺のアンケートにも真面目に答えちゃうと……そう考えると、さみしくなります。

自宅でファインディング・ニモ?

ふと弟から「アクアリウム」の話を聞きました。水族館ではなく自宅で水槽内にサンゴなんかを飼うほうです。

弟も数年前、会社の後輩からサンゴの魅力を聞いて水槽を買って、いい砂を買って、人工海水を作って……までは行ったのですが、肝心なサンゴを飼うところまではいかなかったとのこと(笑)。それ意味ないじゃん!と突っ込んだのですが、Google画像検索なんかでサンゴの水槽を検索すると……きれい~~!すごくきれいなんですね。

こんなのがうちの家にあったら絶対癒やしだわあ……と思い、きょう仕事が休みだったこともあり、弟とアクアリウム用品を売る店に行ってみました。

銀座にある「パウパウアクアガーデン銀座店」に来ました。自宅から近いところだと新宿店もあるそうですが、こちらのほうが規模が大きいと言うことで。

都内最大級の熱帯魚館「パウパウアクアガーデン」
「パウパウアクアガーデン」は銀座および新宿にある熱帯魚・海水魚・金魚などのアクアリウム専門店です。その他にもサンゴ・小型エビ・メダカ・川魚・ベタ・水草などを販売しております。月間セールを常時開催中。銀座店では金魚すくいイベントも開催しています。

しかしサンゴっていうのはきれいですが、飼うのが難しいんですね。海水の調整、温度なんかにも敏感で、夏にはクーラーが必要だとのこと。このクーラーが何万もするそうで……うーん、最初から手を出すにはハードルが高い。

一方で、僕の心をとりこにしたのが(笑)「カクレクマノミ」!あのディズニー映画「ファインディング・ニモ」で有名になった魚です。かわいい~~本当にかわいいです。これも飼うのが難しいのかな?と思ったら、意外とタフな魚ならしく、海水魚では初心者向けだそうです。いきなりサンゴは難しいから、ニモから飼ってみるのもアリ??夢が膨らみます。

今夜も休肝日ということで「しらす丼」。しらすと大葉を千切りにしたものを混ぜてごはんの上に。さらにその上に大根おろしを置いてみました。

東京では新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、小池東京都知事があす、あさっての週末の外出自粛を呼びかけています。僕はあすの夜、宿直勤務なので会社に行かなければなりませんが……どうなるのでしょう。この前の代々木公園の花見のように、皆さんひと事なのでしょうか。

何光年も先の星の姿は実は何年も前の姿で、今はもういないかもしれない。新型コロナウイルスも同じで、ひと事だと思って過ごしていた数週間前の影響が今になって出てきているのかもしれません。後悔してもしようがない。今、ちょっと楽しいことを我慢すれば、救われる命もあるんです。未来の自分たちのために。

困ったときの神頼み

弟のことでちょいと神様にお願いしたいことがあり、乃木神社に行きました。

BOBOYORU.NETを長くご覧いただいている方はご存じかと思いますが、乃木神社のあるあたりは僕が中学時代を過ごした場所なんです。高校や大学受験、それに就職の際にも、毎回乃木神社にお願いしたときはうまく行くジンクスがありまして。仕事で青山に行くついでがあったので、弟と待ち合わせをして今回もやってきました。

閉門時間を過ぎていたので、本殿があるほうまでは行けませんでした。閉まってしまった門から、弟と一緒に手を合わせて。

しかし境内の桜は満開でした。こんな桜のように、弟もうまくいってくれればいいけど。それが何かは、まあ、ここではまだ言わないでおきます。弟の許可もないので(≧▽≦)。

節酒を心がけて

ここ最近、体重がみるみる増えまして、まあ、自分の不摂生な飲み会が原因なことは分かっているのですが、これは何とかしなければならないと思い、少しずつ節酒することにしました(「断酒」ではなく「節酒」です)。

何だか以前にも「節酒する」とブログに書いた記憶があり(笑)、おそらくこれで体重を元に戻せても、いつかまた同じことを繰り返すんだろうなあと思いますが(今からそんなこと言っちゃいけないんですけど)続く限りはしてみたいと思います。

スーパーで安くなっていたカツオのタタキ。ビールがあればピッタシなんですが……でも、おなかいっぱいになると、自然とお酒への欲も消えますね。お酒を飲むと「無限の胃」になってしまいますから。

お酒を飲むと気持ちいいし、楽しくなるのですが、何をするにもおっくうになってしまいますね。いや、テレビを眺めるくらいならいいですけど、酔っては読書もできないですし。でもお酒をやめると夜が長くなります。あれをしよう、これをしよう、例えばこのブログの更新だってそうです。「節酒」の時間を増やせば、このブログも三日坊主にならなくて済むかな(^^;)。

集まりは自粛ムードでも

東京では桜がはや満開を迎えているということです。それでも、ことしは新型コロナウイルスの影響で花見も自粛ムード。去年は会社の人たちと代々木公園で花見をしましたが、ことしはそれどころではありません。それでも日本人の血が騒ぐのか、せっかく満開なら「通りすがる」だけでも桜を楽しもうと思い、代々木公園にふらっと立ち寄りました。

この前(3月11日)にも書きましたが、原宿駅の新しい駅舎。すでに使用開始していました。一方で、隣の木造駅舎はシャッターが閉まり、あとは解体されるのを待つだけ……という状況でした。見慣れた駅舎がなくなるのもさみしいですね。

見事な満開でした。ソメイヨシノはピンクというより、白桃色?そんな表現があるのか知りませんが、上品な淡さに引きつけられますよね。

それでも気になったのは花見客の多さ。公園内の至る所に「飲食を伴う宴会での利用は控えてください」との立て看板があるのですが、まるでそんなの気にしていないがごとく。うーん、若い方が多いですけど、ニュースを見ていないのかしら。申し訳ないけれど、何だかあきれてしまいます。感染が爆発的に拡大するヨーロッパでは都市を封鎖する措置までとられていて、東京だって可能性はゼロではない(むしろ高い)というのに、世界から笑われてしまいますよ。

花見をしないでくださいっていうのは、あなたが感染しないためでもありますが、それ以上に「もしかしたら感染しているかもしれないあなたのウイルスを他者にうつさないため」なんです。今だけ、今だけ楽しいことをちょっと我慢すれば、それで助かる命があるんです。

春のお彼岸

きょうは3月20日で春分の日。春分の日といえば、お彼岸。ちょうど岡山にも帰ってきていることもあり、墓参りに行きました。祖母が亡くなってから初めての墓参りです。

墓の近くに、90近くになる祖母の姉が住んでいます。よく家近くの畑で農作業をしているので、いるんじゃないか?と墓に行くついでに見に行ってみました。するといるいる!元気だなあと、心強くなります。

おばさんのコテコテの岡山弁を聞き、祖母もこんな岡山弁を使っていたなあとしみじみ思いました。祖母が亡くなった今、「祖母」を感じられる数少ない人です。小さい頃も祖母と一緒にこうやっておばさんの畑に来て、でっかい白菜だとか、ズッキーニだとか、いろんな野菜を教えてくれました。冬になると大量の柿をくれ、自宅で干し柿にして。懐かしい思い出です。

とにかく、おばさん、マシンガントークがすごくて、止まりませんでした(笑)。でも、そんなおばさんもいつまで元気でいてくれるかと思うとさみしいです。元気なうちに、またこうして会いに来たいなと思います。

お墓に来たのは、祖母の四十九日以来。

春分の日、3連休の初日だったこともあり、すごい人でした。天気もよくて暖かくて気持ちがよかったです。祖母が亡くなってから初めてのお彼岸。何だかお墓の雰囲気がいつもと違うような気がしました。

墓にはミニサイズの一番搾りが(^^)。

先ほど会ったおばさんのお供えかなあ。祖母はビールが好きで、病床でも「ビールが飲みたい」と何度も言っていました。今じゃ天国で浴びるほどビールを飲んでくれているかしら(^^;)。

夕方は愛犬とお散歩。歩いていると、キョロキョロ後ろを確認してくる(≧▽≦)。

自宅でソファーに座ると、ひざの上にちょこんと乗っかってきます。後ろから見るとしゃがんでいる感じ(^^;)。そして、このおけつ!コーギーのおけつはたまりません(≧▽≦)。

« Older posts Newer posts »

© 2024 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑