The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

カテゴリー: しごと (11ページ目 (12ページ中))

いつもに比べたら涼しげ?

今日の朝はとても良い目覚めでした。

いつもなら暑い~なんて起きるところですが、とても涼しげな朝。聞くに、前線が南の方に下がって日本列島を覆っていたのが太平洋高気圧から日本海高気圧に変わった…簡単に言えば、空気が入れ替わったのだそうです。また暑い日が戻るそうですが、こんな日も良いですね(^^)。

馨カフェのパスタ

よく一緒にランチに行く先輩と今日も馨カフェに来ました(*^^*)。今日はクリームパスタを。

DSC_1880

涼しかったので、職場に戻るついでに高松港まで行ってみました。

屋島がよく見えます。高松港でイベントをしていたようで、夏休みだけあって子どもたちがたくさんいました。社会人になって2回目の夏、やっぱり夏休みが恋しいなあ(^^;)。

小豆島でお仕事

今日は日曜日ですがお仕事で小豆島にやって来ました。

今日は三連休の中日ということもあり、朝から高松港は賑わっていました。みんな島に行くのかな。僕は小豆島土庄港行きの高速艇に乗りましたが、もうちょっと遅かったらいっぱいだったかも。

屋島

小豆島に向かう四国フェリーは出港時に社歌が流れます。

霞む屋島や~♪檀の浦~♪窓の外には本当に屋島が。今日は良い天気なので霞んではいません。高速艇なので小豆島まで30分!気付いたら麻酔銃で撃たれていました( ̄∇ ̄)。

その後、小豆島町の内海のほうにいらっしゃる方のお宅を訪問。以前高松でお会いしていたときに小豆島名物の素麺をいただくお約束になっていたのでした。ちょうど今日は島でお仕事の予定だったので、ちょうど良い!と図々しくも本当にやって来ちゃいました(^^;)。

内海湾を眺める

その方のお宅から見える景色。遠くに見えるのが内海湾。手前のヒマワリが何とも言えずマッチ(≧▽≦)!壺井栄の『二十四の瞳』が思い浮かぶのは僕だけ?

内海ダム①

このあと小豆島町神懸通にある内海ダムに行ってきました。

大きくてびっくりしました。ダムと言うと本来もっと山奥にあるイメージがありますが、こちらのダムは集落からすぐそばにあります。

内海ダム②

こちらがダム湖。寒霞渓に源流を発する別当川がここに流れ着きます。

ここには昔、もっと小さい内海ダムがありましたが、この四月に大きく作り替えられ完成しました。景観を損なうと地元では反対運動も強かったのですが、今ではこのような形で完成しています。とはいえ、まだまだ乗り越えないといけない課題は多いようです。

瀬戸の夕焼け

結局、お仕事は午後6時過ぎまでかかりました。暑かったし、疲れました(~。~;)。

帰る頃には瀬戸内海に沈むこんなに美しい夕焼け。ご苦労様って言ってくれているようで、何だか嬉しかったです。瀬戸は~♪日暮れて~♪

大黒で定食

職場に戻り、一仕事終えてから先輩と夕食を食べに行きました。

夜は高松市のライオン通りにある居酒屋「大黒」で定食をいただきました。僕はお刺身定食 with ビール(^^)。今日も一日ご苦労様でした。

忙しい水曜日

今日はお休みだったので、午前中から溜まっていた洗濯物を片付けたりと家のことをいろいろしました。

サンポートから女木島を望む

お休みですが、お仕事で昼から職場に。

天気が良かったのでサンポートを経由してしまいました。良い天気~、遠くに女木島が見えます。岡山県民の僕は小さい頃から瀬戸内海を見て育ってきましたから、何だか特別な感じがします。

女木島

中央に見えるのが「女木島」(めぎじま)です。

高松の桃太郎伝説で鬼ヶ島だとされています。岡山の桃太郎伝説は鬼ノ城が鬼ヶ島のモデルですよね。とっても良い天気で、洗濯物ほしてきて良かったー(^^)。

このあと職場に行ったらいろいろあって真夜中、午前2時まで仕事。ヘトヘトになって帰宅しました。

かき氷

頑張ったし、自分へのご褒美!ということで宇治金時のかき氷。暑かったからおいしい!

素敵な出逢い

東京はすごい天気みたいですね。三鷹ではすごい量の雹が降ったとか( ̄0 ̄;)。

高松は信じられないほど良い天気。気温も30度に迫る勢いで暑くなるとのことです。今日は宿直明けということで昼まで勤務して、それから先輩と一緒にランチに行きました(^^)/。

ランチ

高松市天神前、香川県庁からほど近いところにある「Zion」(シオン)というお店。僕は初めて来ましたが、先輩はちょくちょく来ているみたい。

日替わりランチで、僕は「ポークピカタ」を。店員さんに「ピカタ?」なんて聞いちゃったのですが、豚のヒレ肉に卵とチーズの衣を着せて焼いたものだそうです。おいしかった(^^)。

デザート

食べ終わるとデザートも出てきました。アイスコーヒーは小さいドリンクバーみたいなところがあって、自由におかわりができます。

先輩(女性)とペチャクチャ喋って、毎度のことですが、まるで女子会(笑)。

夜はまた別の先輩と、仕事の関係で、ある中国出身の方々とお会いしました。福建省出身の女性の方でしたが、もうパワフル!パワフル!こちらが話す暇も与えないほどのマシンガントークでした。でも久しぶりに中国語でお話しして、能力の衰えを感じつつもやっぱり楽しいなーと感じました(^ー^)。

说中文的时候,要把自己的头脑切换为“中文脑”,但我最近好久没有机会说中文,觉得自己的“中文脑”退步了很多……(中国語を話すときは自分の頭を「中国語脳」に切り替えないといけませんが、最近は中国語を長く使う機会がなかったので「中国語脳」がすごい衰えたような気がします……)

いろいろお話を聞いていると自分の中国留学を思い出しました。最後にはお食事までごちそうになっちゃって、申し訳ないくらいです。彼女たちのためにも仕事頑張らないとな、と強く思いました。

我应该更加努力地学习中文!(もっと頑張って中国語を勉強しなきゃ!)

…한국말도 공부해야 돼!(韓国語も勉強しなきゃ!)……忙しい(≧▽≦)

洗濯日和

休みなのでゆっくり寝ていたらMINI岡山のお世話になっている方からの電話で起きました。僕が発注したMINIは無事に6月のラインに乗って生産が始まったそうです。8月中の納車は間に合いそうとのこと、わざわざ連絡ありがとうございます。

それからは大量の洗濯物と勝負。

洗濯物

梅雨入りしたというのに、連日カラッとした晴れが続いています。

平日忙しいぶん、週末に洗濯物を片付けてしまいたい僕にとってはありがたいのですが、毎年水不足に悩まされている香川県にとっては喜んでばかりもいられません。

午後からはジムに行ってしばらく運動。夕方から宿直勤務だと思って職場に行くと、別の先輩が。あれっ?と思い、勤務表を見ると僕の宿直勤務が休みに変わっていました。

得したのか、損したのか、分からない気分で職場を後に。

冷しゃぶうどん

今日のお昼は同業他社の同期と一緒に、香川県庁すぐそばのうどん屋「番丁」に行きました。

他社の同期はライバルであると同時に、同じ境遇で苦労している(笑)者同士。こういうときに語り合える、ありがたい存在です。

冷しゃぶうどん

いつも気にはなっていたんですが、初めて来ました。

僕は「冷しゃぶうどん」を。夏季限定だそうです。おいしかったー。店主のおじさんからも「また来まいよー」と行っていただきました(^^)。

同期で飲み

職場の同期と久しぶりに飲みました。

みんな同じ職場の同じフロアにいるので毎日のように会うのですが、忙しくて全然飲みに行けていませんでした。向かった先は高松市鍛冶屋町にあるバルブルラッテ。スペイン料理の店です。ビールのおいしい店に行きたい!という僕の希望で同期が選んでくれた店。いつも居酒屋みたいなところにしか行ってないので、こうやってオシャレな店に連れてきてもらうと自分との違いを気付かされます(笑)。

DSC_1647

僕がまずいただいたビールはスペインのヴォル・ダム。多少のマッタリ感がある極めて濃い味!「DOBLE MALTA」と書いてありますが、おそらくスペイン語?ダブルモルトってことかな?

スペイン料理①

おいしい料理をつまみながら仕事の愚痴を(^^;)。

スペイン料理②

タメ語で話せる仲間って大切ですね。

最近食ってばっかり、食欲が凄まじいです。ダイエット頑張らなきゃ。

東京出張

今日はお仕事で日帰りの東京出張。

うちの会社では香川から東京へ出張に行く際には快速マリンライナーで岡山まで出て、新幹線で東京へ行かなければならないという決まりがあるのですが、やむをえない事情があれば飛行機を利用してもいいことになっています。僕は新幹線が好きなので「飛行機じゃなきゃイヤだぁ~!!」なんてことはないのですが、今日は「やむをえない」事情のため、飛行機で東京に行くことに。

続きを読む

泊まり明け

今日は仕事で泊まり明けの日でした。

今までだったら昼過ぎ頃に仕事を終え、カフェにでも行っていたのですが、今日は疲労のためかバタンキュー。そもそも泊まり明けとは言え、夕方の5時頃まで仕事が残っていたので働いていました。

食堂の昼食

昼も職場内にある食堂で済ませました。今日はジャージャーメン。中国留学中は北京で「炸酱面」(炸醬麵)をよく食べていたなあ、と思い出した。食堂で食べた今日のはあくまで日本式ジャージャーメンだけどね。

自宅に帰って洗濯物を済まし、ぼけーっとしていたら疲れのためか眠気が襲ってきて、布団の上でした。次に目を開けると8時になって日が暮れていて、次に目を開けると11時。

« Older posts Newer posts »

© 2024 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑