The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

月: 2020年4月 (5ページ目 (5ページ中))

「モバイルPASMO」デビュー

きのうまでの雨もようと打って変わって、きょうは気持ちのいい晴天となりました。

雪も降り、雨も降り、満開だった桜も散ってしまったのかと思いきや、実は葉が出るのを遅らせて長持ちさせているそうです。職場に向かうために家を出て、いつもは見ない方向に顔をふと向けると満開の桜が見えたので、ちょっと寄り道してみました。

今の家に2年近く住んでいますが、こんな立派な桜の木があるとは近所にあるとは知りませんでした。花が咲かなければ、ほかの時期にはただの木にしか見えないし(^^;)。

おサイフケータイに対応した「モバイルPASMO」が登場し、さっそくスマートフォンにインストールしました。これまで「モバイルSuica」を利用していたのですが、最寄りは地下鉄の駅のため、定期には別途カードを持たなければいけませんでした。これがもし一部でもJRの路線を使う区間があれば「Suica」として定期券を発行できるため「モバイルSuica」を活用できます。ただ僕の通勤経路だと地下鉄しか使わないため、「モバイルSuica」で定期券を発行することはできないんです。

東京メトロでは「PASMO」を使って乗車すればポイントがたまる「メトポ」なんてものも実施しているのですが、これも「Suica」で地下鉄に乗ったのではたまらない。これまで不便だなあと感じていたので、助かります。見た目は「Suica」のほうがかわいいけど(笑)。

新年度にはなったけれど

きょうは4月1日……新年度です。

けれど、うちの部署はあんまり変化なし。異動もこの時期ではないし、うちの部署には新人も入ってきていないので、きのうまでと特に変わらず……いつも通りの水曜日です。ひとつ変化といえば、今はやり(?)のテレワーク、在宅勤務をしてみました。

僕のことを知っている方は分かると思うのですが、僕の仕事は基本的に在宅勤務ができないんです。外回りの営業のように人と会うのが仕事というところもあり、在宅勤務は難しいんですね。

だから、「在宅勤務」は「人と会わない」=「仕事がない」=「何もしていない」みたいな印象につながっちゃって、当初、東京都の小池知事があれだけ在宅勤務をお願いしても、うちの職場ではあまり広まっていない印象がありました。それでも最近は東京の状況もフェーズが変わってきて、うちの職場でも在宅勤務が徐々に(本当に「徐々に」ですけど)増えてきました。

そこで、きょうはオフィスワークをメインに予定していたので、僕も在宅勤務を申請してやってみることにしました。

出勤する時間が節約できるので、朝のんびりして(朝風呂なんか入っちゃいました)、コーヒーを入れて、ジャズを聴きながら仕事。きょうの東京は雨だったので、こんななか出勤するのも面倒だったろうなあと思うと、ちょっぴり得した気分です。何かあれば職場から電話が来ますし、職場とビデオ通話もしました。実は自宅にいても大概のことならできちゃうんだなあと、ちょっぴり感動しました。

でも……1日中家にこもっているのも、何だか不健康な感じがするんですよね(笑)。「出勤する」「退勤する」というのも含めて仕事なんだなあと思いました。別に家でサボッていたわけではありませんが、人の目があったほうが真面目に働いている気もするし(^^;)、在宅勤務で仕事を終えるときには職場に連絡するのですが、それで終わった感じもしない。いや、そりゃ家のほうが快適なんですけど、心のどこかに引っかかるものがあるんですね。

とはいえ、逆に言うと、いつも職場に行っただけで満足していたのかなあとも感じました。大して生産性のある仕事をしていないのに、職場にいただけで仕事をした気になっていたのかな、と振り返ると、それはそれでちょっと反省するところも。在宅勤務をしたことで、気付いたことも多い、新年度1日目でした。

新しい 投稿 »

© 2025 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑