外出自粛が要請される週末。ただ……どうしても買わないといけないものがあって外出しました。

向かったのは方南町にあるホームセンター。無事に買い物を終え、帰りは自宅まで地下鉄ではなく歩いて帰ることにしました。地下鉄の「3密」*1を避けることができますし、なにより外出自粛による運動不足の解消になるかな。

方南銀座商店街、ふと上を見上げると……「営団地下鉄」の文字。なんと!ここだけ時の流れが止まっているのでしょうか。渋いフォントが雰囲気を出していてほれます。

ちなみに方南町は丸ノ内線(分岐線)の終点ですが、丸の内線以外のどの路線とも接続していないんですよね。丸ノ内線だけの、本当の終点。こうした駅は東京メトロだと千代田線の北綾瀬だけなんだそうです。

方南町からテクテク歩いていると、大量の地下鉄車両が止まっている場所があります。「中野車両基地」と言って、銀座線と丸ノ内線の車両はいつもここに帰ってくるんですね。

フェンスがあってよくは見えないんですが、銀座線の車両もちゃんとありました。

しばらく歩くと、川が二股に分かれている場所があります。

この写真は橋の上から撮っているのですが、ちょうど僕が立っている下の川が「善福寺川」と言い、手前の川(写真左右に流れている川)が「神田川」です。川の水が多いのは、この日の午前中に結構な雨が降ったからで(中野区は洪水警報が発令されました)ふだんはもっと少ないです。こんな感じなので、大都会・東京を流れる川ですが、どちらも氾濫のおそれが今でもあるそうです。

ちなみに神田川も善福寺川も、どちらも一級河川なんですね。僕の中で一級河川というのは岡山でいうところの旭川だとか吉井川だとか、ああいう巨大なものがイメージとしては強いです。

途中、通りかかった公園。結構な人がいる?こんな気持ちがいい土曜日、気持ちは分からないことはないですよねえ……とは言え、僕も外に出てしまっている人間。せめて「距離」はちゃんと取ろうと思います。

方南町から歩き始めて、新中野までやってきました。

この地下鉄の雰囲気……これも何だか「営団地下鉄」時代を感じさせます。きょうは方南町で見つけた古い案内だったり、この新中野の雰囲気だったり、営団地下鉄時代を訪ねた1日でした。

References
*1「密閉・密集・密接」を指す、3つの密です。