The time is gone, the song is over, thought I'd something more to say.

日: 2022年9月26日

消えゆく東急ハンズ

今日、東急ハンズが会社名を「ハンズ」に変更するというニュースを目にした。

東急ハンズがホームセンター大手のカインズに買収されたというのは知っていたので、東急のグループと資本関係が無くなった以上、会社名から「東急」の名が消えるのは時間の問題だと思っていたけど、ついにかあ。「TOKYU」の文字が入っている従来のロゴも変わってしまうわけだ。

読売新聞によると「店舗の新たな屋号やロゴは今後決める」らしい。すると会社名は「ハンズ」だけど、そこらにある東急ハンズの店舗は「ハンズ」を冠さない、全く別名の店舗名になる可能性もあるわけだ。まだどうなるか分からないけれど、もしそうなってしまうとしたら寂しいなあ。

東急ハンズ渋谷店

もっと寂しいのは、買収の背景にある東急ハンズの業績低迷だ。「何でも揃う」という東急ハンズのビジネスモデルはずいぶん昔からAmazonといったオンラインショッピングの台頭で追い込まれていて、そこに新型コロナウイルスの感染拡大がトドメを指したというわけ。

私のようなハンズファンは「ハンズで買い物をするのが好き」だったし、そういう人は一定数いるだろうから、何もカインズに身売りしなくてもやっていけるんじゃないかと思ってしまうが、言われてみればそういう傾向はあったのかもしれない。神戸にあった東急ハンズ三宮店の閉店だ。

東急ハンズ三宮店(2006年5月撮影)

岡山生まれの私にとって、神戸はたまに遠出する特別な場所。神戸に行けばいつも東急ハンズ三宮店に寄り、見たことのない商品や珍しいものを見るのが大好きだった。特に「バラエティー」のフロアは小さかった私にとって大きなおもちゃ箱の中に入ったような気分で、アレも欲しいコレも欲しいと言って親を困らせたことを覚えている。

その後上京し、東京には新宿・渋谷・池袋……と、それぞれの街に東急ハンズがあることを知って驚いた。私にとって東急ハンズは神戸に行かなければ出会えない存在だったからだ。今でこそ岡山にも東急ハンズはできたが、私にとっての元祖は神戸の三宮店であることに変わりはない。

神戸に行くたびに必ず寄っていた東急ハンズ三宮店だが、2020年に閉店してしまった。小さい頃から慣れ親しんだランドマークが無くなってしまうのは何とも言えぬ寂しさだったし、他県民の私がそう思うくらいだから、地元の神戸っ子たちに走った衝撃は計り知れないものだっただろう。三宮店の閉店はそれほど「東急ハンズ」の低迷ぶりを示す象徴的な出来事だったし、今思えばカインズによる買収の前兆だったのかもしれない。

台湾・台北駅にて(2010月3月撮影)

ちなみに台湾にも東急ハンズは進出している。数年前までは現地企業と合弁会社を作って運営していた関係で「TOKYU HANDS」ではなく「HANDS TAILUNG」という名前で店舗展開していた*1。10年前に台湾へ旅行した際、台北駅で東急ハンズとそっくりなロゴを見かけて不思議に思ったことを覚えている。

今回、カインズ傘下に入ることに伴うロゴ変更も台湾のパターンにならって”手”だけは踏襲するっていうのはどうかしらん。だって社名に「ハンズ」=「手」という名前は残るんだもの。

ロゴに描かれた”手”は1976年の創業当初から使われているもので、「手を通じて新たな生活・文化を創造しよう」という意味が込められているらしい。これまでハンズが大切にしてきた理念や多くの人が抱く思い出をロゴに残しながら、新しい風をカインズに吹き込んでもらえれば……っていうのは、私の勝手すぎる要望でございましょうか(^^;)。

References
*1現在は日本と同じく「TOKYU HANDS」とブランド名に変更している。けれど今回の社名変更で台湾の店舗名はどうなっちゃうんだろうねえ。

北京隔離生活7日目

中国北京での隔離生活7日目。今日からもう朝食をアップするのはやめた(笑)。

昼食はこんな感じ。左上のおかずは味付けこそ多少中華風だったけど、ハンバーグのようだった。

そして右上のは”土豆丝“ですな。日本語的に言えば、ジャガイモの細切り炒めというところか。日本でもよく作ったが、私は酢を多めに作るのが好き。お酒が進むのよー、今はお酒無いけどね。

隔離生活も今日で1週間。施設スタッフに電話を掛け、いつ出られるのか確認してみた。

求められている隔離は10日間。私は9月19日に入国したので、普通に考えると29日が満了日になる。しかし私は19日の夕方に隔離施設に到着したので、その日はカウントされず、30日が満了日となるらしい。もし誰かに迎えに来てもらうなら30日午前と伝えておきなさい、とのことだった。

あと4日間かあ、長いなあ。けれど最悪の事態は免れそうだ。というのが中国は10月1日から国慶節という、建国記念日の大型連休に入ってしまうのだ。現地の携帯電話を契約したり銀行口座を開設したり諸々の手続きをしておこうと思ったら、店が開いている9月30日中に済ませなければならない。30日午前に解放されるのであれば何とか主要な手続きだけでも済ませられそうだ。

夕食はクリスマスかっ!というくらい大きなチキンだった。

隔離施設を出たら一番に何をしたいかなあ。まず冷たいビールを飲みたいかな。あとはおいしいコーヒーも飲みたいなあ。自宅ではお茶のようにコーヒーをがぶがぶ飲む人間なので、持ってきていたドリップパックコーヒーは飲みきってしまった。

© 2024 BOBOYORU.NET

Theme by Anders Noren上へ ↑